本文
令和7年度熊本県ふるさとくまもと応援寄附金(NPO等支援分)団体登録審査職員を募集します
男女参画・協働推進課では、以下のとおり会計年度任用職員を募集します。
なお、募集内容の詳細については「募集案内」によりご確認ください。
1 職名、職務内容、採用予定人数
(1)職名
熊本県ふるさとくまもと応援寄附金(NPO等支援分)団体登録審査職員
(2)職務内容
ふるさとくまもと応援寄附金(NPO等支援分)に関する業務
・ふるさとくまもと応援寄附金(NPO等支援分)制度の周知・広報、問合せ対応
・登録団体の募集、受付・審査、登録、ホームページ等への掲載
・寄附金(交付金)交付審査
(3)採用予定人数
1人
2 任用期間
令和7年12月1日~令和8年3月31日
※ただし、勤務成績が良好で予算措置が継続される場合には、能力実証の結果、再度の任用を
行うことがあります。
3 応募期間
(1)申込受付期間
令和7年10月7日(火曜日)から令和7年10月28日(火曜日)まで<必着>
「採用試験申込書」を男女参画・協働推進課協働推進班へ郵送または持参してください。
(2)提出先
熊本県 環境生活部 県民生活局 男女参画・協働推進課 協働推進班
〒862-8570 熊本市中央区水前寺6丁目18番1号(本庁行政棟新館6階)
電話:096-333-2286(ダイヤルイン)
(3)留意事項
・ハローワークを通じて申し込む場合は、ハローワークの「紹介状」を添付してください。
・郵送の際は、必ず特定記録郵便としてください。
・応募者が5名程度に達した場合は、受付期間内であっても申し込みを締め切らせていただきます。
4 試験日時・場所
(1)試験日時
令和7年11月10日(月曜日) 午前9時00分
(2)場所
熊本県防災センター(熊本市中央区水前寺6-18-1)
308会議室 集合
5 試験の方法
個別面接による口述試験及び筆記試験(小論文)
6 募集案内・申込書
(1)配布場所
県庁行政棟本館1階情報プラザ
(2)インターネットからのダウンロード
下記の「募集案内」及び「採用試験申込書」をダウンロードしてください。
必ず「募集案内」もダウンロードし、よく読んでください。