本文
令和4年度熊本県女性の社会参画加速化会議(熊本県庁)
12月21日(水曜日)、産学官の多様なメンバーによる「熊本県女性の社会参画加速化会議」を開催しました。
会議では、「熊本県女性の社会参画加速化戦略」の目標達成状況や関連事業の報告、「ヒゴロッカサミット2022」(11月23日開催)の成果報告等が行われ、活発な意見交換が行われました。
知事は、あいさつの中で、「女性活躍の前提として、私は、社会全体が女性に対して敬意を持ち、尊重することが、まず大切であると機会があるたびに申し上げています。女性が様々な場面で意思決定に参加し、十分に能力を活かして活躍するためには、多様な価値観が認められ、柔軟な働き方が受け入れられる社会でなければならないと考えています。」と述べました。