ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 環境生活部 > 消費生活課(消費生活センター) > 家庭用品品質表示法の概要

本文

家庭用品品質表示法の概要

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0244371 更新日:2025年8月25日更新
 家庭用品品質表示法は、消費者が日常使用する家庭用品を対象に、商品の品質について事業者が表示すべき事項や表示方法を定めており、これにより消費者が商品の購入をする際に適切な情報提供を受けることができるように制定された法律です。

※施行令等で定めた家庭用品のみに表示の規制を求めています。詳しくは、以下の消費者庁ホームページをご確認ください。

洗濯表示について

 洗濯表示は、かつて、日本工業規格(JIS L0217)という日本独自の規格で定められていた洗濯表示でしたが、平成28年12月から国際規格に合わせた新しい洗濯表示(JIS L0001)に変更されました。

 そして、令和5年12月に国際規格が改正されたため、国際規格にあわせて令和6年8月に洗濯表示(JIS L0001)の一部が変更されました。

※詳しくは、以下の消費者庁ホームページをご確認ください。