本文
令和7年度「消費生活相談員国家資格取得支援講座」の受講生募集のお知らせ
消費生活相談国家員資格取得支援講座の受講生を募集しています!
消費生活相談員は、消費生活センターなどで悪質商法や商品事故等の相談を受け、
消費者トラブルの解決を支援するお仕事です。消費生活相談員国家資格の取得を
目指す方を対象に、資格取得支援講座を開催します。
ぜひこの機会に学んでみませんか。
募集対象等
(1)受講対象者(以下のいずれにも該当する者)
・熊本県内に在住で、令和7年3月31日時点で18歳以上の者
・令和7年度消費生活専門相談員資格認定試験を受験予定で、試験の合否結果を提供できる者
(2) 募集人数
10人程度とする。
※申込者多数の場合は、資格試験の受験回数、消費生活相談員の経験を有する方(及びその経験年数)を優先して受講者を決定します。
応募方法
(1)応募締め切り 令和7年(2025年)6月25日(水曜日)17時00分※必着
(2)応募書類提出方法・提出先
QRコードの応募フォームまたは下記の応募先まで郵送にてお願いいたします。
QRコード(応募フォーム)➡
(3)応募書類:応募フォームまたは受講申込書
(4)応募結果:令和7年(2025年)7月4日(金曜日)までに御連絡します。
応募先・お問い合わせ先
熊本県環境生活部県民生活局消費生活課 消費者支援班
住所 〒862-8570熊本市中央区水前寺6丁目18-1
電話 096-333-2308
E-Mail : shouhiseikatsuatmarkpref.kumamoto.lg.jp
※ 送信する際は、atmarkを@に変えてください。