本文
「くらしとお金の講演会inくまもと」が開催されます!
「くらしとお金の講演会inくまもと」が開催されます!
消費生活を営むうえで必要な情報を提供し、広く県民の皆様に消費生活に関する知識と理解を深めていただくため、熊本県金融広報委員会、熊本県消費者団体連絡協議会、金融経済教育推進機構との共催により「くらしとお金の講演会inくまもと」を次のとおり開催します。
1 日時
令和7年(2025年)12月2日(火曜日)13時30分(受付・開場13時00分)~15時00分
2 会 場
熊本県庁 本館地下1階 地下大会議室
(熊本市中央区水前寺6-18-1)
(熊本市中央区水前寺6-18-1)
3 講演・講師
○講演:「くらしとおかねのお役立ちヒント~日米の生活体験を通じて~」
○講師:ダニエル・カール氏(山形弁研究家、タレント)
○講師:ダニエル・カール氏(山形弁研究家、タレント)
4 入場・申込み
入場無料・申し込み先着順(定員300名)
参加決定の通知は行いませんが、定員を超えた場合にはお断りの連絡をいたします。
参加決定の通知は行いませんが、定員を超えた場合にはお断りの連絡をいたします。
5 申込み方法
参加にあたっては、事前の申込みが必要です。
電話・電子申請(熊本県電子申請サービス)のいずれかの方法でお申し込みください。
【電話申し込み】
氏名・連絡先(電話番号)をお知らせください。
【電子申請申し込み】
下記リンクから必要事項をご入力ください。
https://logoform.jp/form/x4b6/1080080<外部リンク>

6 主 催
熊本県金融広報委員会、熊本県消費者団体連絡協議会、熊本県
7 共 催
金融経済教育推進機構(J-FLEC)
8 その他
・会場の駐車場には限りがあるため、公共交通機関を御利用ください。
・当日は手話通訳者、要約筆記者をお願いしております。
・会場は車椅子での参加に対応しています。申し込み時にお知らせください。
・来場者による講師の写真や動画の撮影、録音は禁止となっております。
・当日は手話通訳者、要約筆記者をお願いしております。
・会場は車椅子での参加に対応しています。申し込み時にお知らせください。
・来場者による講師の写真や動画の撮影、録音は禁止となっております。


