本文
第2回熊本県廃棄物処理計画検討委員会の開催について
第2回熊本県廃棄物処理計画検討委員会
1 開催日時
令和7年(2025年)9月26日(金曜日) 午前10時から
2 開催場所
熊本県庁本館5階審議会室
3 議題
(1)第1回検討委員会後の対応について
(2)サーキュラーエコノミー(循環経済)への移行における現状及び課題について
(3)サーキュラーエコノミー(循環経済)への移行に向けた目標・取組みについて
(4)「バイオマス活用推進計画」、「災害廃棄物処理計画」の変更の方向性について及び「長期広域化・集約化計画」検討状況の報告について
(2)サーキュラーエコノミー(循環経済)への移行における現状及び課題について
(3)サーキュラーエコノミー(循環経済)への移行に向けた目標・取組みについて
(4)「バイオマス活用推進計画」、「災害廃棄物処理計画」の変更の方向性について及び「長期広域化・集約化計画」検討状況の報告について
4 傍聴者の定員・傍聴手続について
傍聴者の定員は10名です。
傍聴希望者は、会議の開催時刻までに当該委員会の会場において、事務局の許可を得た上で、会議の会場に入ることができます。
傍聴の手続は、会場にて午前9時30分から先着順で行い、定員になり次第終了します。
傍聴希望者は、会議の開催時刻までに当該委員会の会場において、事務局の許可を得た上で、会議の会場に入ることができます。
傍聴の手続は、会場にて午前9時30分から先着順で行い、定員になり次第終了します。
5 取材について
会場内に報道者席を設けます。取材の際は会場にて事前に受付をお願いします。