ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 環境生活部 > 環境センター > 環境センターとは

本文

環境センターとは

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0232738 更新日:2025年4月1日更新

地球と人とのやさしい結びつきを目指して

環境センター2

 熊本県環境センターは、地球にやさしい行動を促すための環境情報・学習の拠点施設です。

 環境問題について、正しい理解と認識を深め、快適な環境の保全・創造に関する意識の高揚を図ることを目的として、平成5年8月に水俣市に開館しました。

学ぶ

 地球上のさまざまな環境問題や私たちのライフスタイル、自然の大切さや共生のあり方など「学ぶ場」の提供を行っています。

感じる

 自然を大切にする心を育てるため、「学ぶ」と同時に、五感を使って自然を感じ、他人との感性を共有するなどの「感じる場」を設けています。

体験する

 環境問題に対しての理解、関心を高めるために、自然観察やものづくりなどの様々な「体験」学習を実施しています。