本文
第4回水の国高校生フォーラム(熊本県庁)
11月17日(土曜日)、蒲島知事は、熊本県庁地下大会議室で開催された『第4回水の国高校生フォーラム』に出席しました。
このフォーラムは、次世代を担う高校生を対象に、ふるさと熊本の水環境に対する意識を高め、自主的かつ継続的な水環境保全活動の普及を図ることを目的として、熊本県が、熊本市・(公財)くまもと地下水財団・(株)テレビ熊本との共催により開催したもので、県内約400人の高校生が参加しました。
知事は、主催者挨拶の中で、「高校生が学校の枠をこえて水環境について学び、課題を共有し、水環境保全に向けて行動を起こすことは大きな意義を持つものと考えます。このフォーラムを通じて、熊本の水を守り抜く具体的な行動を起こす一歩を踏み出されることを期待します。」と述べました。