ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 環境生活部 > 環境立県推進課 > 令和7年度(2025年度)第1回阿蘇グリーンインフラの貢献度評価指標検討委員会の開催について

本文

令和7年度(2025年度)第1回阿蘇グリーンインフラの貢献度評価指標検討委員会の開催について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0250789 更新日:2025年11月6日更新

 本県では、九州の水がめである阿蘇のグリーンインフラを守るため、公益財団法人阿蘇グリーンストックと連携し、新たに「九州の水を育む阿蘇の守り手基金」を設置し、令和7年8月1日から寄附の受付を開始しています。
 当基金への寄附が具体的にどの程度の水源涵養につながるかを評価する貢献度の検討のため、「阿蘇グリーンインフラの貢献度評価指標検討委員会」を立ち上げ、有識者の方々に、阿蘇地域のグリーンインフラの機能を評価する指標について検討いただくこととしています。第1回の委員会を以下のとおり開催しますことをお知らせします。

1 日 時 令和7年(2025年)11月11日(火)15:00~17:00
2 場 所 熊本県庁防災センター3階 304会議室
3 内 容 阿蘇グリーンインフラの貢献度評価指標の検討について
4 一般の方の傍聴について
・傍聴席は10人分用意します。
・傍聴の受付は、会議開始時刻の30分前から10分前まで行います。
・傍聴の手続きは先着順に行い、定員になり次第終了します。
5 その他
 当委員会については、熊本県情報公開条例の規定に基づき、一部非公開となる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。