本文
令和7年度(2025年度) 熊本県准看護師試験の実施について
受験を希望される方は、必ず「令和7年度(2025年度)熊本県准看護師試験実施要領」を御覧ください。
〇試験に関するお問い合わせ先
熊本県健康福祉部健康局 医療政策課
看護班 直通電話:096-333-2206
1 令和7年度(2025年度)熊本県准看護師試験実施要領
令和7年度(2025年度)熊本県准看護師試験実施要領 (PDFファイル:163KB)
3 試験日時
令和8年(2026年)2月10日(火曜)午後1時30分から午後4時まで
※災害等により予定通り試験が実施できない場合は、「災害予備日」として下記の日程で試験を実施します。
令和8年(2026年)2月25日(水曜)午後1時30分から午後4時まで
4 試験場所
崇城大学(熊本市西区池田4‐22‐1)
※例年と試験場所が変わっていますので御注意ください。
※「災害予備日」についても、上記試験場所で実施する予定です。
※会場には駐車場はありません。公共交通機関等を御利用ください。
試験会場若しくは周辺で違法駐車された場合は、試験中であっても発見次第、車の移動を優先させます。
なお、その際、試験が無効となる場合もありますので、御注意ください。
5 試験受験申込書の受付期間
令和7年(2025年)12月9日(火曜)から同月17日(水曜)まで(閉庁日を除く)午前8時30分から午後5時まで
※試験受験者の本人確認等が必要になります。
受験資格に応じ、実施要領と併せて下記を御参照ください。
・看護師学校若しくは養成所を既に卒業された方
既卒者の方へ (PDFファイル:112KB)
・看護師学校若しくは養成所に在籍し、令和8年(2026年)3月修業若しくは卒業見込みの方
新卒者の方へ (PDFファイル:135KB)
※令和8年(2026年)3月4日(水曜)午後5時までに、熊本県健康福祉部健康局医療政策課へ修業証明書
若しくは卒業証明書の提出が条件となりますので、御注意ください。
・厚生労働大臣若しくは都道府県知事の受験資格認定書により受験される方
外国人受験者の方へ (PDFファイル:155KB)
※試験受験者本人に御来庁いただいた上で、熊本県において本人確認が必要になります。
御来庁に当たっては、概ね1週間前までに、下記問い合わせ先まで御連絡ください。
6 試験受験申込書の請求期間
熊本県健康福祉部健康局医療政策課看護班又は県内各保健所で交付します。
複数人分請求される場合は、請求人全員の住所、氏名及び連絡先をお知らせください。
郵送で試験受験申込署を請求される方へ (PDFファイル:120KB)
郵送用の試験受験申込請求書 (Wordファイル:19KB)
(郵送での請求)
令和7年(2025年)12月2日(火曜、当日消印有効)まで、郵送での請求を受付けます。
7 合格者の発表
・令和8年(2026年)3月11日(水曜)午前10時に熊本県庁行政棟本館1階県民ホール及び熊本市保健所を
除く県内各保健所に合格者の受験番号を掲示するとともに、熊本県ホームページに掲載します。
・掲示及び掲載期間は、合格発表の日から2週間です。また、合格者者には郵送等により通知します。
・電話による試験結果の問い合わせには、応じません。
8 その他
〇試験に関するお問い合わせ先
熊本県健康福祉部健康局 医療政策課
看護班 直通電話:096-333-2206