ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 健康福祉部 > 子ども未来課 > 「こどもまんなかアクション」リレーシンポジウムin熊本の開催

本文

「こどもまんなかアクション」リレーシンポジウムin熊本の開催

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0225943 更新日:2024年12月6日更新

「こどもまんなかアクション」リレーシンポジウムin熊本
「こどもまんなかアクション」リレーシンポジウムin熊本 (PDFファイル:516KB)
 熊本県では、こども・若者がキラキラ輝き、県民が家庭や子育てに夢を持てる「こどもまんなか熊本」の実現を目指し、こども・若者、子育て世代等を社会全体で支える気運の醸成を図るため、こども家庭庁との共催により、「こどもまんなかアクション」リレーシンポジウムin熊本を開催しました。

開催概要

1 日  時:令和7年(2025年)2月26日(水曜日)13時00分~15時00分
2 開催場所:ホテル熊本テルサ
3 開催方法:現地開催、オンライン配信(ZOOM)
4 テーマ :「こどもまんなか熊本」の実現に向けて~親も子も共育ちする地域になるには~
5 プログラム
   ○開会
 ○基調講演(1)
  ・講師:こども家庭庁
 ○基調講演(2)
  ・講師:大豆生田 啓友(おおまめうだ ひろとも) 玉川大学教育学部教授
 ○パネルディスカッション
  ・パネリスト:大豆生田啓友 教授、子育て当事者、県内高校生、こども家庭庁、熊本県子ども未来課
  ・コーディネータ:緒方 太郎 フリーキャスター
6 参加対象者:一般県民(こども・若者・子育て当事者等)、自治体、保育・教育の現場で働く方々など
       小さいお子様(乳幼児含む)がいらっしゃる方の参加も大歓迎!

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)