本文
「こどもまんなか熊本」の実現に向けた経済界・労働界と知事との意見交換会
熊本県では、こども・若者がキラキラ輝き、県民が家庭や子育てに夢を持てる「こどもまんなか熊本」の実現を目指し、全庁を挙げてこども・子育て施策を進めていくこととしています。
その一環として、結婚後、出産後、子育て中も安心して働き続けたいと思える職場環境づくりを県民運動として推進するため、まずは県庁が率先して取り組んだ上で、知事自ら先頭に立ち、企業・団体との対話を重ね、安心して働ける職場環境づくりの実現を訴えかけ、県内全体に「こどもまんなか熊本」を波及させることを目指しています。
このたび、その企業・団体との対話の場として、「こどもまんなか熊本」の実現に向けた経済界・労働界と知事との意見交換会を以下のとおり開催しましたのでお知らせします。
開催概要
1 日 時:令和6年(2024年)11月19日(火曜日)16時10分~17時10分
2 場 所:ホテル熊本テルサ
3 出席団体
熊本経済同友会、熊本県商工会議所連合会、熊本県商工会連合会、
熊本県中小企業団体中央会、日本労働組合総連合会熊本県連合会
4 議 題
(1)「こどもまんなか熊本・実現計画」中間整理と今後の進め方の共有
(2)安心して働ける職場環境づくり、その他「こどもまんなか熊本」に関する意見交換
5 会議資料
(1)次第 (PDFファイル:179KB)
(4)【資料1】「こどもまんなか熊本・実現計画」中間整理の概要 (PDFファイル:739KB)
(5)【資料2】「こどもまんなか熊本・実現計画」中間整理(抜粋) (PDFファイル:164KB)
(6)【資料3】「こどもまんなか熊本」ロードマップイメージ (PDFファイル:397KB)
6 議事概要
