ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 健康福祉部 > 高齢者支援課 > 介護現場における職員定着のための研修会や個別相談を実施しています!

本文

介護現場における職員定着のための研修会や個別相談を実施しています!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0218046 更新日:2025年10月10日更新

「令和7年度(2025年度)STOP離職!介護職員定着支援事業」のご案内

熊本県では、介護職員の定着に関する様々な課題の解消のため、県内の介護現場の管理者及び従事者の方々を対象とした「令和7年度(2025年度)STOP離職!介護職員定着支援事業」を実施しています。

利用は全て無料です。随時、申込を受け付けておりますので、本事業を積極的にご活用いただき、職員の定着につなげていただきますようお願いします。

総合案内チラシ(表)総合案内チラシ(裏)

総合案内チラシ (PDFファイル:522KB)

 

1 事業内容

(1)「エルダー・メンター制度の導入」及び「ハラスメント対策」に関する研修会

​​  ※11月~12月に開催予定。開催日時や会場等の詳細が決まりましたらお知らせします。

 

(2)「エルダーメンター制度等職員教育」や「ハラスメント」に関する個別相談

  エルダーメンター制度等職員教育及びハラスメントに関することについて、事業所の要望に応じ、個別訪問又はオンラインによる専門的な相談援助、情報提供を行います。

 

2 お申し込み・お問い合わせ先

  上記(1)、(2)の事業の利用をご希望の方は、介護労働安定センター熊本支部まで、お電話、またはメール・FAX(チラシに必要事項を記入)にてお申込みください。

(公財)介護労働安定センター 熊本支部

 〒860-0806

 熊本市中央区花畑町1-1 大樹生命熊本ビル2F

 Tel:096-351-3726

 Fax:096-351-3756

 E-mail:kumamoto★kaigo-center.or.jp (「★」を「@」に変更して送信してください)

 ホームページ:https://www.kaigo-center.or.jp/

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)