本文
9月24日~30日は結核予防週間です
9月24日~9月30日は結核予防週間です
厚生労働省では、毎年9月24日から30日までの1週間を「結核予防週間」と定めて、結核に対する正しい知識の普及啓発を図ることとしています。
令和3年度の標語
『結核は、過去の病じゃありません』
結核は、今でも年間1万人以上の新しい患者が発生し、約2千人が命を落としています。
熊本県では、2020年の1年間で新たに感染した方が170人(速報値)います。
早期発見・早期治療が大切です
・咳やたんが2週間以上続く、微熱や倦怠感(体のだるさ)が続く場合は、結核の可能性があります。
早めに医療機関を受診しましょう。
・市町村や職場で実施している健康診断を積極的に受けましょう。