本文
「HIV感染者・エイズ患者の在宅医療・介護の環境整備事業実地研修」受講者を募集します
令和2年度(2020年度)熊本県HIV感染者・エイズ患者の在宅医療・介護の環境整備事業実地研修事業実施要項に基づき、訪問看護事業所に勤務する訪問看護師等を対象とした研修を実施します。
つきましては、受講を希望される場合には、受講希望申込書によりご推薦していただき、令和2年(2020年)10月9日(金曜日)までに提出していただきますようお願いします。
なお、希望者多数の場合は、当課にて調整させていただきますことを申し添えます。
事業内容
訪問看護師や訪問介護職員等を研修実施機関(熊本大学病院)に派遣し、エイズ医療に係る実施研修を行います。
受講対象者及び人数
訪問看護事業所等に勤務する訪問看護師や訪問介護職員等(当該施設の代表者が研修受講者として適当と認めて推薦した者)
5名程度
研修期間
令和2年(2020年)10月20日(火曜日)、10月26日(月曜日)午後、11月9日(月曜日)、11月11日(水曜日)午後
(詳細は研修プログラムのとおり)
通知、様式等
※研修前に抗体検査等の証明書の提出が必要です。必ずご確認ください。
申込書提出先
〒862-8570(住所の記載が省略できます)
熊本県庁 健康福祉部 健康危機管理課 感染症・新型インフルエンザ対策班
Fax:096-387-0167