本文
食品衛生に関するお問い合わせ先、相談窓口
食品営業許可
(これから営業を始めようとする場合は、営業を行う所在地を管轄する保健所にお問い合わせください。)
食中毒等健康被害
食品衛生法に規定する食品表示
食品衛生(製菓衛生師(PDFファイル:121KB)、ふぐ処理師(PDFファイル:87KB))に関する資格・試験
上記に関するご相談、問い合わせは下記までお願いします。
所属 |
電話番号 |
Fax番号 |
|
---|---|---|---|
健康危機管理課 |
096-333-2247 |
096-387-0167 |
|
有明保健所 |
0968-72-2184 |
0968-74-1721 |
|
山鹿保健所 |
0968-44-4121 |
0968-44-4123 |
|
菊池保健所 |
0968-25-4135 |
0968-25-5457 |
|
阿蘇保健所 |
0967-24-9030 |
0967-24-9031 |
|
御船保健所 |
096-282-0016 |
096-282-3117 |
|
宇城保健所 |
0964-32-0598 |
0964-32-2426 |
|
八代保健所 |
0965-33-3198 |
0965-33-6321 |
|
水俣保健所 |
0966-63-4104 |
0966-63-3289 |
|
人吉保健所 |
0966-22-3107 |
0966-22-4392 |
|
天草保健所 |
0969-23-0172 |
0969-22-0455 |
|
熊本市保健所 |
096-364-3188 |
096-371-5172 |
shokuhinhoken@city.kumamoto.lg.jp |