本文
令和4年度(2022年度)熊本県新型コロナウイルスワクチン個別接種促進事業費補助金について
熊本県新型コロナウイルスワクチン個別接種促進事業費補助金
熊本県では新型コロナウイルスワクチンの効果的・効率的な接種を進める観点から、医療機関(病院・診療所)が実施する個別接種に関するワクチン接種及び接種体制確保の費用を補助します。
事業の概要、申請方法などは、以下をご確認ください。
事業の概要、申請方法などは、以下をご確認ください。

1 事業案内
【補助の対象】
熊本県内にある個別接種に協力いただける医療機関(病院・診療所)が補助の対象となります。
【対象期間】
次の期間に医療機関(病院・診療所)が実施したワクチンの個別接種が対象
第6期 令和4年4月1日(金曜日)から令和4年6月4日(土曜日)まで
第7期 令和4年6月5日(日曜日)から令和4年8月6日(土曜日)まで
【補助の要件】 ※令和3年度からの変更はありません
<個別接種事業(病院・診療所が対象)>
対象期間内に、次のいずれかに該当する個別接種を行った場合。
(1)診療所において、週100回以上の接種を4週間以上行った場合。
接種1回当たり2,000円
(2)診療所において、週150回以上の接種を4週間以上行った場合。
ただし、上記(1)との重複は認められない。
接種1回当たり3,000円
(3)病院又は診療所において、1日50回以上の接種を行った場合。
ただし、診療所においては、上記(1)、(2)の要件を満たさない週
に属する日に限る。
1日当たり10万円(定額)
<接種体制確保事業(病院のみ対象)>
対象期間内に、次に該当する接種体制確保を行った場合。
(4)病院において、期間内に特別な接種体制を確保し、1日50回以上の接種を
週1日以上達成する週が4週間以上ある場合。
(※特別な接種体制とは、通常診療と別にワクチン接種のための
特別な人員体制を確保した場合)
医師 1人1時間当たり7,550円
看護師等 1人1時間当たり2,760円
熊本県内にある個別接種に協力いただける医療機関(病院・診療所)が補助の対象となります。
【対象期間】
次の期間に医療機関(病院・診療所)が実施したワクチンの個別接種が対象
第6期 令和4年4月1日(金曜日)から令和4年6月4日(土曜日)まで
第7期 令和4年6月5日(日曜日)から令和4年8月6日(土曜日)まで
【補助の要件】 ※令和3年度からの変更はありません
<個別接種事業(病院・診療所が対象)>
対象期間内に、次のいずれかに該当する個別接種を行った場合。
(1)診療所において、週100回以上の接種を4週間以上行った場合。
接種1回当たり2,000円
(2)診療所において、週150回以上の接種を4週間以上行った場合。
ただし、上記(1)との重複は認められない。
接種1回当たり3,000円
(3)病院又は診療所において、1日50回以上の接種を行った場合。
ただし、診療所においては、上記(1)、(2)の要件を満たさない週
に属する日に限る。
1日当たり10万円(定額)
<接種体制確保事業(病院のみ対象)>
対象期間内に、次に該当する接種体制確保を行った場合。
(4)病院において、期間内に特別な接種体制を確保し、1日50回以上の接種を
週1日以上達成する週が4週間以上ある場合。
(※特別な接種体制とは、通常診療と別にワクチン接種のための
特別な人員体制を確保した場合)
医師 1人1時間当たり7,550円
看護師等 1人1時間当たり2,760円
2 申請受付期間
第6期分 令和4年6月6日(月曜日)から令和4年7月6日(水曜日)まで
第7期分 令和4年8月8日(月曜日)から令和4年9月7日(水曜日)まで
※令和3年度分(第1~5期)につきましては、令和4年5月6日(金曜日)が申請の最終締切となります。
(申請書は各期毎に作成し提出してください)
第7期分 令和4年8月8日(月曜日)から令和4年9月7日(水曜日)まで
※令和3年度分(第1~5期)につきましては、令和4年5月6日(金曜日)が申請の最終締切となります。
(申請書は各期毎に作成し提出してください)
※令和4年度分(第6~7期分)からは、各期の受付期間を過ぎたものは申請受付できませんので
ご留意ください。
ご留意ください。
3 各種様式
(1)申請関係様式
※申請用チェックシート及び職域接種報告書は各期共通ですが、様式は、各期毎に
分かれていますので注意してください。エクセル様式の最新版は様式Ver3.1です。
なお、職域接種報告書は、職域接種を実施した医療機関のみ提出をお願いします。
分かれていますので注意してください。エクセル様式の最新版は様式Ver3.1です。
なお、職域接種報告書は、職域接種を実施した医療機関のみ提出をお願いします。
(2)実績報告関係様式
(3)県の交付要項等
※令和4年4月更新
・令和4年度の熊本県交付要項及び申請マニュアル
対象期間「4月・5月(第6期)、6月・7月(第7期)」や申請受付期間等
・令和4年度の熊本県交付要項及び申請マニュアル
対象期間「4月・5月(第6期)、6月・7月(第7期)」や申請受付期間等
(4)国の要綱等
4 問い合わせ先(申請受付窓口)
熊本県新型コロナワクチン個別接種補助金コールセンター
住所:〒862-0954熊本市中央区神水1丁目3-1 ヨネザワ熊本県庁前ビル4階
窓口:熊本県コロナワクチン個別接種補助金受付窓口
電話:096-385-8070
Fax:096-385-8077
受付時間:平日の9時00分から17時00分まで
問い合わせ専用メールアドレス:info@k-kobetsu.com
※問い合わせメールアドレスへの申請は受付しておりません。
住所:〒862-0954熊本市中央区神水1丁目3-1 ヨネザワ熊本県庁前ビル4階
窓口:熊本県コロナワクチン個別接種補助金受付窓口
電話:096-385-8070
Fax:096-385-8077
受付時間:平日の9時00分から17時00分まで
問い合わせ専用メールアドレス:info@k-kobetsu.com
※問い合わせメールアドレスへの申請は受付しておりません。