ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 健康福祉部 > 健康福祉政策課 > 熊本県孤独・孤立対策官民連携プラットフォームを設置しました

本文

熊本県孤独・孤立対策官民連携プラットフォームを設置しました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0245855 更新日:2025年9月12日更新

熊本県孤独・孤立対策官民連携プラットフォームを設置しました

 令和6年(2024年)4月1日に、社会問題として顕在化・深刻化している孤独・孤立への取組み等を定めた「孤独・孤立対策推進法」が施行され、地方公共団体においても官・民・NPO等の連携の基盤となる地方版孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム(以下「PF」という。)の設置が努力義務となりました。
 これを受け、熊本県では、関係者相互の連携・協働の促進を目的として、令和7年(2025年)7月22日に「熊本県孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム」を設置しましたのでお知らせします。
1 設置日 令和7年(2025年)7月22日
2 参画団体等 地方公共団体、支援団体、地域住民その他の関係者(保健・医療・福祉等の専門機関、社協、民生委員等)
3 目的 関係者相互の連携・協働を促進
4 主な取組み 孤独・孤立の実態把握、取組方針の策定、関係者間の情報共有、啓発、人材確保・育成研修等

県PFイメージ図 (PDFファイル:152KB)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)