ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 企画振興部 > 交通政策課 > 第3回八代・天草シーラインに関する勉強会の概要について

本文

第3回八代・天草シーラインに関する勉強会の概要について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0243125 更新日:2025年8月8日更新
〇令和7年8月7日(木)に第3回八代・天草シーラインに関する勉強会を開催しました。

○八代・天草シーラインは県南地域と天草地域を結ぶ道路であり、令和3年6月に熊本県が策定した新広域道路交通計画において、必要な検討を進める構想路線に位置づけられています。

○勉強会では、地域の目指す道路の全体像を整理するため、今後数回にわたって、八代・天草シーラインの整備に関係の深い分野について深掘りすることを確認しました。

○熊本県の観光の現状、県計画との関係、対象地域における観光の現状について確認しました。

○次回、第4回勉強会においては、各市の観光計画や関係団体へのヒアリングを踏まえた、観光分野における「地域が実現したい姿」の取りまとめを行うことを確認しました。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)