ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 健康福祉部 > 動物愛護センター > 【プロポーザル参加募集】令和7年度動物愛護普及啓発資材制作等業務委託について

本文

【プロポーザル参加募集】令和7年度動物愛護普及啓発資材制作等業務委託について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0249981 更新日:2025年10月31日更新

令和7年度動物愛護普及啓発資材制作等業務委託プロポーザル概要

 県では、「令和7年度動物愛護普及啓発資材制作等業務」を行うこととし、その委託先を決定するプロポーザルを実施します。
 つきましては、参加を希望される事業者の方は、実施要領、仕様書等をご確認のうえ、期日までに必要な書類を提出してください。

1 業務委託名

令和7年度動物愛護普及啓発資材制作等業務委託

2 事業の目的

 熊本県では、「第3次熊本県動物愛護推進計画」において、「命を大切にし、やさしさあふれる人と動物が共生するくまもと」の実現を目指し、動物愛護センター「アニマルフレンズ熊本」を拠点に、動物愛護の啓発・教育や保護犬猫の譲渡促進等に取り組んでいる。しかし、多頭飼育崩壊等の問題により動物愛護センターでの保護犬猫の引取りは増加し、譲渡の促進が喫緊の課題となっている。
 そこで、犬猫の適正飼育・終生飼養の啓発を行うことで動物愛護センターによる保護犬猫の引取り数を減らし、保護犬猫の情報発信等を行うことで譲渡の促進を図ることを目的とする。

3 委託内容

「02_令和7年度動物愛護普及啓発資材制作等業務委託仕様書」のとおり。

4 契約期間

契約締結の日から令和8年(2026年)3月19日(木曜日) まで

5 委託限度額

4,600千円(消費税および地方消費税を含む)を上限とする。
※本業務に係る一切の費用は上記に含めるものとする。
※提示額は、提案に当たっての目安(上限)となる額であり、契約額は別途設定する予定価格の範囲内で決定することとなるため、提示した額とは必ずしも一致しない。

6 スケジュール

募集開始(県HP掲載)    令和7年(2025年)10月31日(金曜日)
参加申込書等提出期限   令和7年(2025年)11月 7日(金曜日)正午
質問書提出期限        令和7年(2025年)11月12日(水曜日)正午
企画提案書提出期限     令和7年(2025年)11月28日(金曜日)正午 
審査(プレゼンテーション) 令和7年(2025年)12月 2日(火曜日)
審査結果通知         令和7年(2025年)12月初旬
仕様協議、契約締結     令和7年(2025年)12月初旬
事業完了             令和8年(2026年) 3月19日(木曜日)

7 プロポーザル実施要領等

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)