ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 企画振興部 > 地域振興課 > 熊本県移住支援事業について

本文

熊本県移住支援事業について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0050449 更新日:2023年6月23日更新

 熊本県と県内市町村が共同して、第2期熊本県まち・ひと・しごと創生総合戦略及び県内市町村まち・ひと・しごと創生総合戦略に基づき、県内における移住・定住の促進及び中小企業等における人手不足の解消に資するため、移住支援事業・マッチング支援事業及び起業支援事業を実施します。
 なお、詳細は次のとおりです。

  移住支援金リーフレット (PDFファイル:1.82MB)

1 移住支援金について

 熊本県内の市町村に転入し、次の要件に該当する場合、2人以上の世帯にあっては100万円、単身の場合にあっては60万円を市町村が支給します。
 なお、「3 支給額」内に記載する一部市町村に、18歳未満の世帯員を帯同して移住する場合は、18歳未満の者一人につき100万円を加算します。​

2 主な要件

(1)   移住元の要件

  • 移住直前の10年間のうち、通算5年以上かつ直近1年以上※1、東京23区内に在住又は東京圏※2から東京23区へ通勤していた方

 ※1 東京圏※2に在住しつつ東京23区内の大学等へ通学し、東京23区内の企業等へ就職した方については、通学期間も本事業の移住元としての対象期間に加算可能です。

 ※2 東京圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)の対象地域については、移住支援金リーフレット (PDFファイル:1.82MB)をご確認ください。

(2)   移住先の要件

  • 熊本県内に移住し、次のa~dのいずれかに該当する方

 a 就業に関する要件

    ・「ワンストップジョブサイトくまもと」に掲載されている求人に就業したこと。

  ・または、プロフェッショナル人材事業又は先導的人材マッチング事業を利用して就業したこと。

 b  テレワークに関する要件

  ・自己の意思によって移住し、移住先で移住前の業務を継続していること。

 c  関係人口に関する要件

  ・市町村が、地域や地域の人々と関わりがある者(関係人口)として認める要件を満たすこと。

 (要件は市町村によって異なるため、詳細は移住希望先市町村へ直接お問い合わせください。)

 d   起業に関する要件

  ・熊本県が募集する起業支援金※3の交付決定を受けていること。

 ※3 県が実施する起業支援事業に係る起業支援金についてはこちらをご覧ください。

(3)   その他の要件

  • 転入後1年以内である。
  • 申請後5年以上、継続して移住先市町村に居住する意思があること。                                    (申請日から5年以内に転出した場合等は、移住支援金の返還を求めることがあります。)
  • その他の詳しい要件は、熊本県移住支援事業・マッチング支援事業及び起業支援事業実施要領をご覧ください。

  熊本県移住支援事業・マッチング支援事業及び起業支援事業実施要領 (PDFファイル:330KB)

3 支給額

  • 2人以上の世帯の場合:100万円
  • 単身の場合:60万円
  • 18歳未満の世帯員を帯同して移住する場合、次の市町村に移住した場合にのみ、18歳未満の者一人につき100万円を加算します。

※熊本市、八代市、人吉市、荒尾市、天草市、山鹿市、菊池市、宇土市、上天草市、阿蘇市、合志市、美里町、玉東町、和水町、南関町、長洲町、大津町、菊陽町、南小国町、高森町、南阿蘇村、御船町、益城町、甲佐町、氷川町、芦北町、錦町、多良木町、湯前町、水上村、苓北町

4 移住支援金の問い合わせ・申請先

市町村・担当課 電話番号
熊本市 雇用対策課 096-328-2377
宇土市 まちづくり推進課 0964-22-1111
宇城市 地域振興課 0964-32-1906
美里町 美しい里創生課 0964-47-1111
御船町 企画財政課 096-282-1263
嘉島町 企画情報課 096-237-2641
益城町 企画財政課 096-286-3223
甲佐町 企画課 096-234-1154
山都町 山の都創造課 0967-72-1158
荒尾市 くらしいきいき課 0968-57-7059
玉名市 地域振興課 0968-75-1421
玉東町 企画財政課 0968-85-3188
長洲町 まちづくり課 0968-78-3219
和水町 まちづくり課 0968-86-5721
南関町 まちづくり課 0968-57-8501
山鹿市 地域生活課 0968-43-1114
菊池市 地域振興課集落・定住支援室 0968-25-7250
合志市 企画課 096-248-1813
大津町 総合政策課 096-293-3118
菊陽町 総合政策課 096-232-2112
阿蘇市 まちづくり課 0967-22-3318
小国町 政策課 0967-46-2118
南小国町 まちづくり課 0967-42-1171
高森町 政策推進課 0967-62-2913
産山村 企画振興課 0967-25-2211
南阿蘇村 定住促進課 0967-67-2705
西原村 企画商工課 096-279-3112
八代市 企画政策課 0965-33-4104
氷川町 地域振興課 0965-62-2311
水俣市 地域振興課 0966-61-1607
芦北町 企画財政課 0966-82-2511
津奈木町 政策企画課 0966-78-3114
人吉市 商工観光課 0966-22-2111
錦町 企画観光課 0966-38-4419
あさぎり町 商工観光課 0966-45-7220
多良木町 企画観光課 0966-42-1257
湯前町 企画観光課 0966-43-4111
水上村 地方創生推進課 0966-44-0312
山江村 企画調整課 0966-23-3112
相良村 総務課 0966-35-0211
五木村 ダム対策課 0966-37-2212
球磨村 復興推進課 0966-32-1114
天草市 地域政策課 0969-27-6000
上天草市 企画政策課 0964-26-5539
苓北町 企画政策課 0969-35-3334

5 申請方法

  • 市町村移住支援事業担当課への申請が必要です。
    (共通)移住後1年以内に申請できます。
    (起業の場合)起業支援金の交付決定後1年以内に申請できます。

6 関連リンク

  • 熊本県移住・定住ポータルサイト(URL:https://www.kumamoto-life.jp/<外部リンク>
     熊本県の移住・定住公式サイトです。各市町村の紹介や支援制度のほか、相談会、地域おこし協力隊の募集情報等を発信しています。
  • ワンストップジョブサイトくまもと(URL:https://kumamoto.onestop-job.jp/<外部リンク>
     熊本県が運営するマッチングサイトです。掲載されている対象求人に応募し、就業した場合には、移住支援金の支給対象となります。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)