本文
11月22日(火曜日)全国山・鉾・屋台保存連合会総会八代大会 交流会(八代市)
11月22日(火曜日)、蒲島知事は、八代市で開催された「全国山・鉾・屋台保存連合会総会八代大会 交流会」に出席しました。
全国18府県34件(うち33件については、「山・鉾・屋台行事」として、ユネスコ無形文化遺産登録に向け一括提案中)の、国重要無形民俗文化財の指定を受けた「山・鉾・屋台行事」の保存団体が一堂に会し、事業報告や研修を行った昼間の研修に続き、互いに親睦を深めました。
蒲島知事は、「それぞれの地域の祭りを、次の世代へと守り伝えるため尽力されていることに深く敬意を表します。日本の宝でもある祭りが、ユネスコ無形文化遺産登録により世界の宝となる時が待ちきれない思いです。」と述べました。