本文
サステナブルビジネス認証制度(JSBO認証制度)
JSB認証制度の概要(運営:一般社団法人日本サステナブルビジネス機構)
2030年のSDGs達成へ向けて、大企業を中心にSDGsへの取り組みが活発化しており、サプライチェーン全体としてSDGsへの取り組みが期待されています。中堅・中小企業においては、企業価値を高めるための取り組みを加速させる必要性が増す一方で、どこから始めれば良いかわからないとの声が聞かれます。
こうした状況の中、企業のSDGsへの取り組みがどのレベルにあるのかを評価・認証するため、サステナブルビジネス認証制度(JSB認証)を開始しました。
持続可能な開発の側面をカバーするチェック項目は全部で25項目あり、それぞれの段階での目指すべき企業像に応じてブロンズ・シルバー・ゴールドの3段階で評価・認証します。
企業はこの認証制度を活用することで、自社のSDGsの取り組みを可視化し、さらに促進することが可能となります。(出展:JSBOホームページ)
JSB認証制度の詳細は、一般社団法人日本サステナブルビジネス機構の ホームページ<外部リンク> を御覧ください。
県は、JSB認証制度と協力し、持続可能な社会の構築を推進しています。
認証制度オンライン説明会
令和7年(2025年)8月21日(木)に、一般社団法人日本サステナブルビジネス機構と株式会社肥後銀行、熊本県の共催でサステナブルビジネス認証制度のオンライン説明会を開催します。
肥後銀行が、申請に向けた伴奏支援事業(先着30社)を実施されますので、御活用ください。(申込締切:2025年9月12日(金))
※なお本認証制度は、通年で各企業にて申請および認証取得に向けた審査を受けることができます。
【説明会資料】・一般社団法人日本サステナブルビジネス機構 説明資料(準備中)
・太田油脂株式会社 説明資料 (PDFファイル:1.11MB)
・株式会社日本フードエコロジーセンター 説明資料 (PDFファイル:4.19MB)
・株式会社肥後銀行・一般社団法人日本サステナブルビジネス機構 説明資料(準備中)
【説明会動画】準備中