本文
関川2年発生河川災害復旧助成事業
関川2年発生河川災害復旧助成事業
災害復旧事業は、被災した護岸等公共施設の原形復旧が原則ですが、令和2年7月豪雨により甚大な浸水被害を受けた関川水系関川では、再度災害防止を図るため、「災害復旧助成事業(国庫補助事業)」による改良復旧に取り組んでいます。
【事業概要】
令和6年(2024)6月末の状況についてご紹介します。
【荒尾市区間 (萩尾橋~杉本橋下流) 】
事業進捗状況
【南関町区間 (杉本橋下流~竜瀬橋上流) 】
事業進捗状況
<施工済箇所 : 図中黒線>
既に対策工事を完了している区間
<工事中箇所 : 図中赤線>
現在施工中の区間
<施工予定箇所 : 図中緑線)>
今後の工事着手に向け、準備を進めている区間
既に対策工事を完了している区間
<工事中箇所 : 図中赤線>
現在施工中の区間
<施工予定箇所 : 図中緑線)>
今後の工事着手に向け、準備を進めている区間