本文
熊本県 自動車税(種別割・環境性能割) 税率一覧表
自動車税種別割税率一覧表(年額)
自動車税は、自動車という財産の所有に対して課税される財産課税の一種です。
令和元年(2019年)10月1日より、消費税率10%引上げに併せて、「自動車税」は、「自動車税種別割」に名称が変更されました。
令和元年(2019年)10月1日以降に初回新規登録を受けた自家用乗用車とキャンピング車は、税率が引き下げられました。
自動車税種別割 税率一覧表(PDFファイル:243KB)
軽課及び重課については、自動車税種別割のグリーン化税制について(PDFファイル:284KB)を確認ください。
- 延滞金について
延滞金は、納期限の翌日から納付の日までの期間の日数に応じ、年14.6%(納期限の翌日から1月を経過する日までの期間にあたっては、年7.3%の割合又は地方税附則第3条の2に定める延滞金特例基準割合)を乗じて計算します。
自動車税種別割 月額税額早見表
00自動車税種別割 月割税額早見表(PDFファイル:873KB)
自動車税環境性能割 税率一覧表
令和元年(2019年)10月1日より、消費税率10%引上げに併せて、自動車取得税が廃止しされ、「自動車税環境性能割」が導入されています。
自動車税環境性能割は、自動車の取得者に課される税金です。
令和元年(2019年)10月1日から令和3年(2021年)12月31日までの間に取得した自家用の乗用車については、各税率から1%を減ずる特例措置が講じられています。
環境性能割税率一覧表(全体)(PDFファイル:221KB)(※令和3年3月31日まで)
必要な区分のみ印刷する場合は、次を選択してください。