ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 総務部 > 税務課 > 【応募多数のため締め切ました】育休代替臨時職員を募集します

本文

【応募多数のため締め切ました】育休代替臨時職員を募集します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0233661 更新日:2025年4月24日更新

【応募多数のため締め切ました】熊本県税務課 育休代替臨時職員(行政事務)の募集について【知事部局】

【応募多数のため締め切りました】

1.職務内容、受験資格、採用予定人数、試験日

​【職務内容】
  不動産取得税等の担当税目に係る課税指導、交付金交付などに関する業務等
  ※正職員と同様の業務に従事します(臨時補助職員とは異なります)
【勤務場所】
  熊本県総務部市町村・税務局税務課
【任用期間】
  令和7年(2025年)6月23日~令和8年(2026年)5月14日
【勤務時間】
  午前8時30分~午後5時15分(休憩時間は正午~午後1時)
【募集期間】
  令和7年(2025年)4月24日(木曜日)~5月7日(水曜日)【必着】
  ※募集期間内であっても、応募者が一定数に達した時点で申し込みを締め切ります。
【試験期日】
  令和7年(2025年)5月12日(月曜日)
  ※追って通知します。
【採用予定人数】
  1人

 詳細は(別添)「熊本県税務課 育休代替臨時職員 募集案内」をご覧ください

 

※なお、次のいずれかの事項に該当する方は受験できません。
  ・日本国籍を有しない者
  ・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
  ・熊本県職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
  ・日本国憲法の施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを
       主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

 

​2 . 申込み手続等
・応募される方は、以下の資料を税務課税務企画班へ、持参又は郵送してください。
◆「熊本県税務課 育休代替臨時職員採用試験申込書」
◆「ハローワーク紹介状」(ハローワーク経由で申し込まれる方のみ)​

※このページには、概要のみを記載していますので、
   お申込みの際は、添付の「熊本県税務課 育休代替臨時職員 募集案内」をお読み下さい。