本文
西合志中央小学校に行ってきました!
西合志中央小学校に行ってきました!
令和7年10月3日(金曜日)に、西合志中央小学校を総合訪問させていただきました。
西合志中央小学校は、本年度創立150周年を迎える学校です。「磨き(己)、高め(互)、創造(皆)し合える児童の育成~楽しさ溢れる、夢広がる学校~」を学校教育目標に、校訓の「健康 工夫 協同」に向けて児童の育成を目指されています。
授業は、すべての学級においてチャイム黙想から始まり、終始落ち着いた雰囲気の中で学習が行われていました。また、児童の「やってみたい」「楽しそう」を引き出す導入や学習課題の提示の工夫をはじめ、調べる方法やまとめ方を児童に選択させたり、対話活動の時間を十分に確保したりするなど、「児童を学びの主体とする授業」が展開されていました。