ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 教育委員会事務局 > 菊池教育事務所 > R7管内研究主任研修会

本文

R7管内研究主任研修会

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0245453 更新日:2025年9月3日更新

管内研究主任研修会を開催しました!

令和7年8月20日(水曜日)に、管内研究主任研修会を開催しました。

各学校で教育実践を牽引している研究主任の先生方と一緒に、学力調査の分析の仕方を学び、児童生徒が主体的に取り組むことを目指した「単元を通した学習課題」を考え、共有しました。

また、令和7年度の全国学力・学習状況調査の結果から見えてくる授業改善のポイントについて考えました。改めて、生きて働く知識・技能の習得(児童生徒自身が説明できるように基礎・基本を習得)する場を設定すること、単元を通して「わくわくがとまらない」単元を通した学習課題を設定することについて、管内の小中学校で取り組んでいこうと思います。

研究主任の先生方が、研修内で実際に考えた「単元を通した学習課題」は、本当にわくわくするものばかりでした!

研修後の振り返りにも、「早く授業がやりたくなりました」「学校の先生方と一緒に学習課題を考えてみようと思います」など、とても前向きな振り返りがたくさんありました!

夏休み明けの先生方の授業も楽しみですね!

単元を通した学習課題みんなで単元を通した学習課題の設定