本文
土砂災害防止法が改正されました~要配慮者利用施設の避確保難計画の作成及び避難訓練実施について~
水防法等の一部改正について
「水防法等の一部を改正する法律」(平成29年法律第31号)の施行※1により、要配慮者利用施設の避難体制の強化を図るために、「土砂災害防止法※2」が平成29年6月19日に改正されました。
改正後の土砂災害防止法では、土砂災害警戒区域内の要配慮者利用施設の所有者又は管理者に対し、避難確保計画の作成、避難訓練の実施等が義務づけられました。
国では、今回の改正に関連する資料を下記ホームページに掲載していますので、避難確保計画の作成等の参考にしてください。
(※1)「水防法等の一部を改正する法律」(平成29年法律第31号):平成29年5月19日公布、6月19日施行。
(※2)正式名称は「土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律」です。
・参考:避難訓練研修の資料(令和3年4月27日、5月7日実施) (PDFファイル:1.91MB)
要配慮者利用施設の避難計画に係る参考情報のサイト
水害関係
- 掲載場所:国土交通省ホームページ
→「政策情報・分野別一覧」中の「水管理・国土保全」
→「防災」
→「防災」中の「災害から身を守るために事前に知っておくべき知識」中の「自衛水防(地下街等、要配慮者利用施設、大規模工場での対策等)」
→「要配慮者利用施設の浸水対策」
URL:http://www.mlit.go.jp/river/bousai/main/saigai/jouhou/jieisuibou/bousai-gensai-suibou02.html<外部リンク>
※今後国土交通省HP 更新の関係で上記リンクが変わる可能性があります。
- 掲載内容:
- 水防法・土砂災害防止法の改正に係るパンフレット
- 医療施設における避難確保計画作成の手引き
- 医療施設における避難確保計画作成の手引き別冊
- 避難確保計画のひな形
土砂災害関係
- 掲載場所:国土交通省ホームページ
→「政策情報・分野別一覧」中の「水管理・国土保全」
→「砂防」
→「土砂災害防止法が改正されます」
URL:http://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sabo/sabo01_fr_000012.html<外部リンク>
- 掲載内容:
- 土砂災害防止法の改正に係るパンフレット
- 要配慮者利用施設管理者のための土砂災害に関する避難確保計画作成の手引き
(手引き、作成例、チェックリスト)
内閣府防災情報
- 掲載場所:内閣府防災ホームページ
URL:http://www.bousai.go.jp/oukyu/hinankankoku/index.html<外部リンク> - 掲載内容:
- 要配慮者利用施設における避難に関する計画作成の事例集