ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 総務部 > 私学振興課 > 海外チャレンジ推進事業について

本文

海外チャレンジ推進事業について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0167742 更新日:2024年4月1日更新

海外チャレンジ推進事業について

 熊本県私学振興課では海外に留学する学生を支援するために次の事業を行っています。

 詳しい内容については担当課までお問い合わせください。

海外チャレンジ塾

 海外大学への進学等を目指す県内の高校生等の夢の実現を支援するために、海外進学を意識した集合講座やTOEFL、SAT等のスコアアップのための講座を実施しています。

 「海外進学コース」及び「グローバル人材育成コース」の2つのコースを開講しています。

【募集時期】

・海外進学コース(4~5月ごろ) 

・グローバル人材育成コース(4~5月ごろ) 

★詳細は下のページからご確認ください。

https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/11/240273.html

 

熊本・モンタナ奨学制度

 国際的視野で熊本県に貢献できる人材を育成するとともに、アメリカ合衆国モンタナ州との友好関係に寄与するため、州立モンタナ大学及びモンタナ州立大学との間に奨学制度を設けています。

  高校3年間の全体の評定平均値

 給付金額 (年間、ドル)

州立モンタナ大学 5.0-4.95            19,000
4.949-4.75 17,000
4.749-4.35 15,000
4.349-4.0 13,500
399-3.5 6,000
モンタナ州立大学 5.0-4.75 15,000
4.74-4.5 12,000
4.49-4.25 10,000
4.24-4.0 8,000
3.99-3.5 5,000

​【募集時期】6月頃

 

高校生留学支援金

 海外の高校等に留学する高校生に最大50万円の支援金を交付しています。

【募集時期】 6月頃

海外大学進学給付金

 熊本県が定める海外難関大学に進学する場合に、100万円の支援金を交付しています。

【募集時期】 6月頃