本文
平成30年3月17日(土曜日)JR鹿児島本線・豊肥本線熊本駅全線高架開業記念式典(熊本市)
出発式 (豊肥本線「肥後大津行」)
平成30年3月17日(土曜日)、蒲島知事は、JR熊本駅で開催された「JR鹿児島本線・豊肥本線熊本駅全線高架開業記念式典」に出席しました。
この式典は、県が取り組んでいるJR鹿児島本線外1線連続立体交差事業において、全線の高架切替が完了し、全ての踏切が無くなったことから、その効果について県民に広くアピールするため、県・熊本市・九州旅客鉄道株式会社の共催で開催しました。
知事は、新しい一番ホームから出発する豊肥本線「肥後大津行」の初列車を見送った後、式典の挨拶の中で「今回の鉄道の高架化により全ての踏切が撤去され、これまで分断されていた地域が一体化することになりました。今後の熊本駅駅舎の完成と熊本駅の賑わいがこれから震災後の創造的復興を目指す熊本県の牽引となると思っています。」と述べました。