ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 土木部 > 道路整備課 > 主要地方道 錦湯前線(一武バイパス) 開通式 (錦町)

本文

主要地方道 錦湯前線(一武バイパス) 開通式 (錦町)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0007417 更新日:2020年8月1日更新

主要地方道 錦湯前線(一武バイパス)開通式(錦町)の画像

12月19日(木曜日)、蒲島知事は、錦町で開催した「主要地方道 錦湯前線(一武バイパス)開通式」に出席しました。
県が錦町で平成18年度から整備を進めてきた、主要地方道錦湯前線(一武バイパス)全線2km区間の道路改良工事が完了し、この度、開通式典が執り行われ、関係者約60人が出席しました。
知事は、挨拶の中で「このバイパスが、今年8月に開通した人吉球磨スマートインターチェンジと一体となって、地域の皆様の利便性はもとより、物流の効率化や観光の活性化など、今後、人吉・球磨地域の更なる発展につながるものと確信しています。」と述べました。

開通式典で主催者挨拶を行う蒲島知事の写真開通式でテープカットを行う蒲島知事の写真