本文
国道388号湯山峠工区の完成式を開催しました
令和6年7月13日(土曜日) 国道388号湯山峠工区完成式を開催しました
この湯山峠付近は、特に、地形が急峻なことから、道路幅が狭く、カーブ区間が連続し、非常に厳しい現場条件の中で、平成28年度から改良工事を進めていました。
改良工事が完成したことで「水上スカイヴィレッジ」へのアクセスが向上し、熊本県人吉・球磨地域と宮崎県の椎葉村を結ぶ生活の基盤路線としても、利便性の向上などに寄与するものです。
知事は、工事関係者への感謝を述べるとともに、水上村が進めている陸上競技の合宿誘致の取り組みにも前向きに機能てきるものと期待を述べました。
改良工事が完成したことで「水上スカイヴィレッジ」へのアクセスが向上し、熊本県人吉・球磨地域と宮崎県の椎葉村を結ぶ生活の基盤路線としても、利便性の向上などに寄与するものです。
知事は、工事関係者への感謝を述べるとともに、水上村が進めている陸上競技の合宿誘致の取り組みにも前向きに機能てきるものと期待を述べました。
