本文
復興・復旧事業等における積算方法等について
復興・復旧事業等における積算方法等について
復興・復旧事業等における積算方法等について、熊本県土木部においては、下記のとおり取り扱うこととしましたのでお知らせします。
記
1.適用対象工事
熊本県内で実施される工事で、令和7年(2025年)4月1日以降に当初契約締結を行う建設工事。
ただし、機械設備工事及び営繕積算方式による建設工事を除く。
2.補正方法
(1)日当たり作業量の補正
【対象歩掛】土工に関する歩掛
【補正内容】作業日当たりの標準日当たり作業量を10%低下する補正
※補正後の作業日当たり作業量=作業日あたり標準日当たり作業量×0.9
(2)間接工事費の補正
【対象工事】全て
【補正係数】「土木工事標準積算基準」等により各工種区分に従って対象額ごとに求めた共通仮設費率及び現場管理費率に、それぞれ次の補正係数を乗じるものとする。
共通仮設費:1.1 現場管理費:1.1
3.適用期間について
令和8年(2026年)3月31日までに当初契約締結を行う建設工事に適用する。