本文
令和元年度(2019~2020年) 県政タイムトラベル (No.75)
年 | 月 | 日 | 内 容 |
2019 | 4 | 1 | 「くまもと林業大学校」開校 |
2019 | 4 | 1 | 熊本天草幹線道路「大矢野道路」の新規事業化 |
2019 | 4 | 1 | 中九州横断道路「竹田阿蘇道路」の新規事業化 |
2019 | 4 | 1 | 住民意向を丁寧に把握するとともに、住民に寄り添いながら迅速な対応や事業の加速化を図るため、益城復興事務所を熊本市から益城町に移転 |
2019 | 4 | 1 | 熊本はばたき高等支援学校開校 |
2019 | 4 | 1 | 八代市が県補助事業を活用し、八代城跡周辺、日奈久温泉街、八代駅・新八代駅に「くまモンストリートファニチャー」(計57体)の設置を推進 |
2019 | 4 | 14 | 阿蘇山の火山活動が活発化し、噴火の可能性が高まったことにより、噴火警戒レベルが1から2に引き上げられ、火口周辺1km以内が自主規制された |
2019 | 4 | 25 | 熊本版図柄入りナンバープレートの申込件数が全国1位になったことを記念し、蒲島知事とくまモンが石井国土交通大臣を表敬訪問 |
2019 | 4 | 森林経営管理制度「新たな森林管理システム」開始とともに森林環境譲与税の市町村と県への譲与が令和元年度から開始 | |
2019 | 5 | 9 | JA熊本市のブランドみかん「夢未来みかん」誕生20年記念式典 |
2019 | 5 | 10 | 熊本県が開発した技術「レタスの褐変性を抑制するためのDNA」が、特許法に基づき特許として登録 |
2019 | 5 | 14 | 農業大学校研修交流館オープン |
2019 | 5 | 16 | 知事が、復旧が進む天守閣を中心に熊本城復旧工事の進捗状況を視察 |
2019 | 5 | 24 | 平成21年5月9日以来となる光化学スモッグ注意報を発令。菊池地域及び人吉・球磨地域にメールや報道機関などを通じて周知 |
2019 | 5 | 27 | 平成28年熊本地震による立野地区の斜面崩壊について、林野庁のレーザ計測調査結果をもとに平成30年9月に「立野地区亀裂対策検討委員会」を設立し、計3回の検討委員会を経て対策方針を決定し報告書にまとめ公表 |
2019 | 5 | 27 | 都市計画道路長洲玉名線の新山・磯町区間が完成し、供用開始 |
2019 | 6 | 24 | 益城中央被災市街地復興土地区画整理事業の仮換地指定を開始(第1期) |
2019 | 6 | 27 | タイにおけるくまモンのイラスト利用のマスターライセンシー(現地でライセンス管理を行う主体)を設置。マスターライセンシーとしては、中国、香港、台湾に続き4か所目 |
2019 | 6 | 29 | 被災した公民館を再建する「公民館型みんなの家」の第1号が完成(嘉島町北甘木地区) |
2019 | 6 | 山形県沖を震源とする地震では、新潟県村上市及び山形県鶴岡市にブルーシートを提供。 | |
2019 | 7 | 1 | 阿蘇くまもと空港の創造的復興 (熊本国際空港(株)による、阿蘇くまもと空港運営の民間委託に係る空港ビル運営事業が開始) |
2019 | 7 | 9 | 介護の魅力を発信する「KAiGO PRiDE」プロジェクトの始動 |
2019 | 7 | 9 | JA鹿本からハウスみかん「夢大地かもとグリーンハウスみかん」の贈呈 |
2019 | 7 | 26 | 平成30年度熊本県産農林水産物等の輸出実績が過去最高を更新 |
2019 | 7 | 29 | 令和元年度全国高等学校総合体育大会の開催 (7月29日、8月20日) |
2019 | 7 | 「熊本デスティネーションキャンペーン」の効果を最大化するため、JR九州とタイアップし重点送客キャンペーン「熊本フォーリンラブ」を展開。くまモン主演の動画を配信、TVCMの放送、様々な媒体を活用した集中宣伝などを実施 (~12月) | |
2019 | 7 | 7~9月の3ヶ月間、全国JR6社と連携した大型観光キャンペーン「熊本デスティネーションキャンペーン」を開催。観光素材の発掘や着地型旅行商品の造成を積極的に行い、観光客数は対前年同期比4%増、経済効果は約66億円 (~9月30日) | |
2019 | 8 | 1 | 観光バス等に笑顔で手を振る「ようこそスマイル運動」のおもてなしグッズを作成し、八代臨港線沿線企業を中心に参加・協力を依頼(60社参加)するとともに、観光客にお見送り等のおもてなしを行う「ようこそスマイル隊」(約120名)を新たに立ち上げ |
2019 | 8 | 10 | 九州縦貫自動車道 人吉球磨スマートインターチェンジ供用開始 |
2019 | 8 | 16 | JA熊本中央会、特定技能外国人材(農業分野)の「登録支援機関」に登録 |
2019 | 8 | 18 | 甲佐町の県道御船甲佐線田口橋が復旧完了し開通 |
2019 | 8 | 19 | JA熊本果実連からナシ「秋麗」の贈呈および全国ナシ研究大会開催報告 |
2019 | 8 | 27 | 八代港クルーズ拠点の愛称が「くまモンポート八代」に決定 |
2019 | 8 | 令和元年8月の前線に伴う大雨では、県防災消防ヘリによる人命救助や被災者支援業務のノウハウ提供等のため、佐賀県に延べ109人を派遣、その他マスク等の物的支援を実施。 | |
2019 | 9 | 1 | 時習館構想の「海外チャレンジ塾」から3名(過去最高)の海外難関大学合格者が誕生 |
2019 | 9 | 2 | SATOYAMAイニシアティブ国際パートナーシップ第8回定例会合(熊本開催) |
2019 | 9 | 2 | 大河ドラマ「いだてん」の放送を契機に、『スポーツを通じた地域経済の活性化に関する連携協定』を締結し、金栗四三が創設した箱根駅伝の第1回優勝校である筑波大学の男子駅伝部合宿を初めて熊本に誘致 (~9月11日)。筑波大学は2020年第96回箱根駅伝に、26年ぶり出場(~11) |
2019 | 9 | 10 | 【八代版】働く人の健康川柳を募集し、114首の応募あり |
2019 | 9 | 14 | 県道熊本高森線(俵山トンネルルート)の大切畑大橋が復旧完了し全線開通 |
2019 | 9 | 27 | 熊本県消防力強化推進計画を策定。広域化による「県下一消防本部体制」の構築及び「消防指令の全県一区での共同運用」を柱とした消防力の充実・強化を目指す。 |
2019 | 9 | 28 | ラグビーワールドカップ2019の開催に合わせて、「祭りアイランド九州」が熊本市中心部で実施.。ユネスコ無形文化遺産に登録されている「博多祇園山笠」「八代妙見祭」を含む37の祭りが九州・山口から集結し、2日間で22万人が来場(~9月29日) |
2019 | 9 | 30 | 県営唯一の風力発電所である阿蘇車帰風力発電所を民間事業所に有償譲渡 |
2019 | 9 | 県立学校の熊本地震復旧工事が全て完了 | |
2019 | 10 | 1 | 「熊本地震震災ミュージアム中核拠点施設」がくまもとアートポリスプロジェクトに決定 |
2019 | 10 | 2 | 県道熊本高森線4車線化事業に対する理解を深め、熊本大学ましきラボの協力のもと、バス停や歩道の原寸大模型の体験会を開催 |
2019 | 10 | 5 | 被災した熊本城大天守の外観が復旧し、復旧の状況を間近で見ることのできる特別公開第1弾が開始 |
2019 | 10 | 6 | ラグビーワールドカップ2019日本大会のプール戦2試合(10月6日:フランスvトンガ、10月13日:ウェールズvウルグアイ)が熊本で開催され、2試合で55,794名が観戦。また、花畑広場のファンゾーンには期間中5万人以上が来場 |
2019 | 10 | 9 | 従来からの国際協力関係に加え、グローバル人材育成、技術協力等の新たな分野でも相互に有益な協力関係を強化するため、県と独立行政法人国際協力機構(JICA)との連携協定を締結。人材育成を目的とした自治体との協定は全国初 |
2019 | 10 | 15 | ツヤと粘りがある極良食味品種で、高温登熟性に優れ、倒伏しにくい稲新品種「くまさんの輝き」を、種苗法に基づき熊本県の開発した品種として登録 |
2019 | 10 | 16 | 令和2年(2020年)3月にデビューから10周年となるくまモンの「10周年記念ロゴ」と「10周年記念イラスト」を発表 |
2019 | 10 | 18 | 熊本県林業研究・研修センタ- 林業技術研修棟「森創館」の開館 |
2019 | 10 | 18 | 「(株)エバーフィールド木材加工場」がくまもとアートポリスプロジェクトに決定 |
2019 | 10 | 23 | 台風19号災害で職員を長野市に派遣し、木造仮設住宅の建設を支援 |
2019 | 10 | 26 | 熊本城大天守外観復旧記念 熊本県立美術館「熊本城と武の世界」展開催(~12月15日) |
2019 | 10 | 令和元年台風19号では、静岡県に情報連絡員を派遣したほか、長野県、埼玉県に仮設住宅建設等の支援のため、延べ19人を派遣、その他被災県市に被災者支援業務等のノウハウを提供。 | |
2019 | 11 | 1 | 11月1日から11月30日にかけて、(株)西鉄ストアと連携し、県南地域への旅行や農産物が当たる、熊本県産品の販売促進キャンペーンを実施(応募数1,121件) |
2019 | 11 | 10 | 益城中央被災市街地復興土地区画整理事業着工式を開催 |
2019 | 11 | 13 | 国土交通省と県が共同で球磨川治水対策協議会「第4回 整備局長・知事・市町村長会議」を開催 |
2019 | 11 | 17 | 中九州横断道路「竹田阿蘇道路」中心杭打ち式 |
2019 | 11 | 20 | 12月に成熟し、高品質で食味が良く、栽培しやすい中晩柑のかんきつ新品種「熊本EC12」を、種苗法に基づき熊本県の開発した品種として登録 |
2019 | 11 | 22 | くまもとアートポリスプロジェクト「甲佐町住まいの復興拠点施設」が完成、落成式を開催 |
2019 | 11 | 30 | 熊本市、八代市、山鹿市の県内3市5会場を舞台に、世界の強豪24か国を集めた、女子ハンドボール世界選手権大会が開催。大会では全96試合が戦われ、31万人を超える観客が来場 (~12.15) |
2019 | 11 | 30 | 11月30日から12月6日にかけて、「2019女子ハンドボール世界選手権大会」が八代市で開催。八代会場のファンゾーンでは、観光PRブースの設置、八代ならではの農産品や農産加工品、いぐさ等をはじめ、ユネスコ無形文化遺産に登録された八代妙見祭の亀蛇(きだ)を展示 |
2019 | 12 | 7 | 「ONE PIECE 熊本復興プロジェクト」として、益城町にサンジ像設置 |
2019 | 12 | 8 | 「ONE PIECE 熊本復興プロジェクト」として、阿蘇市にウソップ像設置 |
2019 | 12 | 10 | 芦北町漁業協同組合のタチウオ「田浦銀太刀」が、県内水産物で初のGI(地理的表示)に登録 |
2019 | 12 | 20 | 将来にわたり主要農作物の優良な種子の安定的な生産及び供給を確保するため、「熊本県主要農作物種子の生産及び供給に関する条例」を制定・施行 |
2020 | 1 | 14 | 中九州横断道路(大津熊本線)都市計画決定告示 |
2020 | 1 | 16 | 熊本県と阿蘇郡市7市町村による「『阿蘇』の景観を守る宣言」の実施 |
2020 | 1 | 19 | 黒川河川激甚災害対策特別緊急事業竣工式の開催 |
2020 | 1 | 19 | 熊本県人権子ども集会を熊本城ホールで開催。県内の小・中・高校生・特別支援学校生など約2,300人が参加 |
2020 | 1 | 19 | 平成24年7月の九州北部豪雨で氾濫した黒川の治水工事(手野遊水地、小倉遊水地、内牧護岸、輪中堤3ヶ所、宅地嵩上げ)が完了し、令和2年1月に竣工式を開催 |
2020 | 1 | 22 | 熊本県農村振興技術連盟が50年目を迎えることから、新たな農業農村の振興に向けた講演会等を開催するとともに、熊本地震からの復旧・復興の過程で得た経験や教訓を記録にとどめ後世に伝えていくため、復旧・復興報告会を開催 |
2020 | 1 | 25 | 白川激甚災害対策特別緊急事業竣工式の開催 |
2020 | 1 | 26 | 熊本高森線(益城町杉堂)の全面通行止め解除 |
2020 | 2 | 18 | 九州森林管理局が直轄する平成28年熊本地震により被災した熊本県管理治山施設の復旧事業の完了報告を受け、知事から九州森林管理局長に感謝状を贈呈 |
2020 | 2 | 21 | 天皇陛下の御即位を記念し、県庁南側庭園に「ヤマザクラ(山桜)」を植樹 |
2020 | 2 | 28 | レッドデータブックくまもと2019-熊本県の絶滅のおそれのある野生動植物-の発刊 |
2020 | 2 | 28 | 新型コロナウイルス感染症の影響を受けている中小企業等の資金繰り対策として、県独自の融資制度を創設 |
2020 | 3 | 14 | 熊本県県南広域本部、九州旅客鉄道株式会社熊本支社、肥薩おれんじ鉄道株式会社、くま川鉄道株式会社の4者がコラボし、「くまもとみなみ3鉄道周遊キャンペーン実行委員会」を設置。今回初の取組みとして、期間中(令和2年3月14日から5月30日)の2日間、3鉄道が乗り放題となる「特別企画乗車券『くまもと県南ぐるりんきっぷ』」を硬券タイプの記念きっぷとして発売 |
2020 | 3 | 15 | 県保安林の樹種転換や野焼き管理道整備などを行い、平成28年熊本地震後中断されていた南阿蘇村白川牧野の野焼きが4年ぶりに再開 |
2020 | 3 | 26 | 熊本県と阿蘇郡市7市町村による世界遺産暫定一覧表追加に係る提案書 資産名称:「阿蘇カルデラ-巨大なカルデラ火山を極限まで利用した文化的景観-」の文化庁提出 |
2020 | 3 | 27 | 県道熊本高森線4車線化事業のモデル地区(広崎・安永)が完成 |
2020 | 3 | 30 | 平成28年熊本地震の震災遺構(旧東海大学阿蘇校舎及び地表地震断層)の保存工事が完了 |
2020 | 3 | 30 | 「立田山憩いの森・お祭り広場公衆トイレ」がくまもとアートポリスプロジェクトに決定 |
2020 | 3 | 31 | 国営大野川上流土地改良事業が完了 |
2020 | 3 | 31 | 県内の災害公営住宅68団地1,715戸が全て完成 |
2020 | 3 | 認知症を正しく理解し、認知症の人やその家族を温かく見守る応援者である認知症サポーターの養成率が11年連続で日本一を達成。(累計養成数367,716人、全国で初めて養成率が20%到達) | |
2020 | 3 | 熊本地震で被災した熊本県商工会館ビルの災害復旧工事が完了し、商工業者の新たな支援拠点としてスタート(熊本県中小企業団体中央会、熊本県商工会連合会、熊本県火災共済協同組合、(株)鶴屋百貨店の4社) | |
2020 | 3 | 企業の農業参入件数が208件となり、目標の200件を突破 | |
2020 | 3 | 平成28年熊本地震による立野地区斜面の亀裂対策工事が概ね完成 | |
2020 | 3 | 阿蘇大橋地区斜面崩壊箇所の斜面安定化対策工事が概ね完成 | |
2020 | 3 | 八代港クルーズ拠点完成 |