ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 知事公室 > 広報グループ > 復興後のまちづくりと市電の延長について

本文

復興後のまちづくりと市電の延長について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0006963 更新日:2020年8月1日更新

ご意見・ご提案の内容

 復興後のまちづくりに当たって、樹木の保存と植林をお願いしたい。また、市電を益城まで延長できると、たくさんの方に来ていただき賑わいが取り戻せると思うがいかがか。

県からの回答

 県では、県民総合運動公園や水俣広域公園等の県営公園を、レクレーションや防災緊急時の活動拠点、環境の保全など多岐にわたる機能を持つ都市公園として、整備して参りました。引き続き、多くの県民の皆様に憩の場としてご利用いただけるよう、適切に管理して参ります。

 街路樹などの沿道緑化につきましては、第二空港線(県道熊本益城大津線)をはじめとする県管理道路で推進して参りました。鳥の糞害や落ち葉の影響を受ける沿線にお住まいの方の暮らしにも配慮しながら、景観を向上させる維持管理のあり方を検討しているところです。

 民間施設の緑化推進につきましては、「くまもと緑・景観協働機構」を通して、屋上緑化やグリーンカーテン、樹木保存に要する費用に対する助成事業を行っており、より多くの活用に向けて、引き続き事業のPRを図ります。

 熊本市電を益城まで延長できると良いとのご提言につきましては、本年3月に策定された「熊本都市圏 都市交通マスタープラン」において、熊本都市圏交通ネットワークの充実策のひとつとして、軌道延伸が提案されています。このことについては、今後、関係機関で議論されていくものと思われます。

 今後、復旧・復興事業に本格的に取り組むことになりますが、今年8月に策定した「平成28年熊本地震からの復旧・復興プラン」に基づき、熊本の更なる発展につながる創造的復興を進めて参ります。

(平成28年12月回答 担当課:都市計画課)