ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 知事公室 > 広報課 > 東日本大震災に関するご意見

本文

東日本大震災に関するご意見

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0006368 更新日:2020年8月1日更新

 県民から被災者への救援物資、義援金を自治体として募集する窓口を早急に設置し、当ホームページ他のメディアで公表していただきたい。当然ご検討していただいていると思いますが、スピードを上げて実施していただきますようよろしくお願いいたします。 (県内 30代)

 ※その他、3月11日の震災発生直後から、震災に関するご意見を県内外の皆さまから多数お寄せいただきました。(広報課)

県からの回答

 今回の地震では、東北地方を中心に、広い範囲で極めて大きな被害が発生しました。
 また、福島県の原子力発電所事故も重なり、多くの方々が未だ避難生活を余儀なくされております。亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた皆様に心からお見舞いを申し上げます。
 熊本県では、地震発生直後から県の防災消防ヘリコプター「ひばり」を現地に派遣したのをはじめ、保健医療チーム、消防・警察などの部隊を派遣し、救助にあたるとともに、市町村や企業等の協力を得て支援物資を現地に送るなど様々な支援を行ってきました。また、被災された方々のために住宅を用意し、県内へお迎えする取組みも始めております。
 3月28日には、県民の皆様からの各種支援に係るお問い合わせやお申し出に対応するための総合窓口として「熊本県東北地方太平洋沖地震災害支援チーム」を設置し、被災地の状況・要望をより一層的確に把握しながら支援を行っていくこととしました。
 今回の震災からの復興にはかなりの時間がかかり、支援活動も長期にわたると予想されます。今後とも国、市町村及び関係機関、そして県民の皆さまとともに、被災地の早期復旧・復興のため最大限の支援活動を行って参りますので、引き続き、ご支援、ご協力をよろしくお願いします。
(平成23年3月回答)危機管理・防災消防総室