ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 知事公室 > 広報グループ > 県内の雇用に関するご意見

本文

県内の雇用に関するご意見

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0006339 更新日:2020年8月1日更新

 派遣会社の嘱託社員です。関東でネットワークエンジニアを10年以上やっていて、5年前に熊本に戻ってきたのですが、ハローワーク等で本職種の仕事を見つけて、面接にいってもソフト開発ばかりでなかなかマッチした職に到達することができませんでした。
 最近、県の行政に目がいくようになってきて、県のホームページを拝見させていただきました。
 IT促進や雇用対策に目がいったのですが、なぜ、ネットワークエンジニア職の応募がないのでしょうか。
 手に技術を持っていても、それが県内では生かせないのであれば、何のための帰ってきたのだろうと感じました。
 県の行政を否定するだけではないのですが、何ともならないのでしょうか。
 何かのきっかけで道を見出すことができたらと考えています。
 (県内、30代)

県からの回答

 ハローワーク等での求職活動でも、なかなかマッチした仕事が見つからず、つらい思いをされていることにつきまして、誠に遺憾に思います。
 これからの時代、会社・組織外のネットワーク化ということは避けて通れないものだと思います。また、全国的には、かなりの数のネットワークエンジニアの方が不足しているとも言われています。
 ご指摘のとおり、熊本では、「ネットワークエンジニアリング」という仕事が都会に比べて認知されていないのかもしれませんが、引き続き、ハローワーク等での求職活動を行い、希望の仕事に就かれることを願っております。
 なお、熊本県では、「ジョブカフェくまもと」や「しごと相談・支援センター」を設置しております。直接の職業紹介を行うことはできませんが、就職活動に関する相談をお受けしていますので、ご利用いただければと思います。

  • ジョブカフェくまもと(概ね35歳未満の方対象)
     所在地:熊本市水前寺1丁目4−1(水前寺駅ビル2階)
     お問い合わせ:096−382−5451
  • しごと相談・支援センター
     所在地:熊本市手取本町8−9(くまもと県民交流館パレア内)
     お問い合わせ:096−355−4309

(平成21年5月回答)労働雇用総室