本文
平成5年度(1993~1994年) 県政タイムトラベル (No.49)
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
年号 | 年 | 月 | 日 | 内容 |
---|---|---|---|---|
平成 | 5年 | 4月 | 熊本女子大学大学院(文学研究科)開設 | |
平成 | 5年 | 4月 | 1日 | 精神薄弱者福祉工場「くんわ技研」が阿蘇町にオープン(県内初) |
平成 | 5年 | 4月 | 1日 | 社団法人 熊本県物産振興協会の設立 |
平成 | 5年 | 4月 | 1日 | 国体推進局の設置 |
平成 | 5年 | 4月 | 1日 | 県立大津養護学校に高等部設置 |
平成 | 5年 | 4月 | 1日 | 天草農業高等学校を苓明高等学校に校名変更 |
平成 | 5年 | 4月 | 1日 | 県立文化施設等の高校生以下の入場・観覧料無料化 |
平成 | 5年 | 4月 | 1日 | 熊本県警察通訳センターの設置 |
平成 | 5年 | 4月 | 1日 | 派出所相談員制度の導入 |
平成 | 5年 | 4月 | 8日 | 中九州地域高規格道路促進期成会の発足 |
平成 | 5年 | 4月 | 12日 | 竜門ダムを「地域に開かれたダム」に指定 |
平成 | 5年 | 4月 | 13日 | 熊本県産業廃棄物公共関与基本構想策定 |
平成 | 5年 | 4月 | 19日 | 健康運動体験巡恒車「あせだす号」運転開始(PDFファイル:1.3MB) |
平成 | 5年 | 4月 | 20日 | 熊本県総合計画「ゆたかさ多彩「生活創造」くまもと」の地域説明会の開催(~5.27) |
平成 | 5年 | 4月 | 25日 | こころコンサートを県立劇場で開催(PDFファイル:1.1MB) |
平成 | 5年 | 4月 | 25日 | 河浦町「教会の見えるチャペルの鐘展望公園」落成(アートポリス) |
平成 | 5年 | 4月 | 26日 | 米国モンタナ州駐日代表事務所が熊本に移転 |
平成 | 5年 | 4月 | 26日 | 熊本保健福祉センター「ヘルシーパル八代」がオープン |
平成 | 5年 | 4月 | 26日 | 欧州友好訪問団(団長・福島知事)派遣(~5.9) |
平成 | 5年 | 4月 | 28日 | 水俣の福祉を語る市民の集いの開催 |
平成 | 5年 | 4月 | 30日 | 熊本女子大学の新名称発表。総合管理学部の設置認可申請の概要発表 |
平成 | 5年 | 4月 | 30日 | 熊本女子商業高校、北極遠征(~5.8) |
平成 | 5年 | 5月 | 1日 | 水俣病犠牲者慰霊式 |
平成 | 5年 | 5月 | 6日 | カンボジアPKO選挙監視要員に本県職員3人参加(~6.11) |
平成 | 5年 | 5月 | 11日 | 主要地方道の追加指定(19路線) |
平成 | 5年 | 5月 | 17日 | 九州新幹線総決起大会(熊本大会)実施 |
平成 | 5年 | 5月 | 19日 | 第2次熊本県保健医療計面の策定、公示 |
平成 | 5年 | 5月 | 23日 | 熊本山鹿自転車道の開通(PDFファイル:1.3MB) |
平成 | 5年 | 5月 | 24日 | 第8回全国テクノポリスシンポジウムの開催(~25) |
平成 | 5年 | 5月 | 25日 | ガッリ駐日イタリア大使来熊(熊日伊協会設立総会出席)(~26) |
平成 | 5年 | 5月 | 28日 | 第11次道路整備5箇年計画がスタート |
平成 | 5年 | 5月 | 28日 | くまもとアートポリス構想が日本建築学会文化賞を受賞。自治体初 |
平成 | 5年 | 5月 | 31日 | 熊本港建設事業が土木学会技術賞を受賞 |
平成 | 5年 | 5月 | 31日 | 環境創造みなまた委員会が発足 |
平成 | 5年 | 6月 | 1日 | 県政広報誌「くまもとの風」表紙に大津町在住の宮井政次氏の写真採用 |
平成 | 5年 | 6月 | 2日 | 農研センターが回転培養方式による花苗の大量増殖技術を開発、公表 |
平成 | 5年 | 6月 | 4日 | 九州新幹線総決起大回(東京大会)実施 |
平成 | 5年 | 6月 | 44日 | 「熊本県租税教育推進協議会」設立 |
平成 | 5年 | 6月 | 13日 | くまもと・きれいな川と海づくりデー |
平成 | 5年 | 6月 | 15日 | 第1回熊本県総合計画フォローアツフ委員会開催 |
平成 | 5年 | 6月 | 15日 | 第1回酸性雨に関する県下一斉調査実施 |
平成 | 5年 | 6月 | 15日 | 技能士資格手当の標準的処遇基準実の提示。全国初 |
平成 | 5年 | 6月 | 18日 | 新県庁舎の基本設計完了 |
平成 | 5年 | 6月 | 18日 | 杖立温泉で豪雨によるがけ崩れが発生、死者2名。南小国町でも土石流で死者1名。 |
平成 | 5年 | 6月 | 20日 | 水俣病問題の早期・全面解決と地域再生・振興のためのチッソ(株)存続強化を願う市民大会の 開催 |
平成 | 5年 | 6月 | 23日 | Jリーグ熊本開幕戦(横浜F−名古屋G) |
平成 | 5年 | 6月 | 26日 | 第15回男子ハンドボール世界選手権大会の日本招致。熊本開催を日本ハンドボール協会決定 |
平成 | 5年 | 6月 | 29日 | みかん非破壊糖度測定選果システムを電応研が三井金属と共同で開発、発表 |
平成 | 5年 | 7月 | 県農業農村整備長期計画の策定 | |
平成 | 5年 | 7月 | 1日 | 国際相談コーナーの開設 |
平成 | 5年 | 7月 | 1日 | 熊本県産業廃棄物指導要綱の施行 |
平成 | 5年 | 7月 | 1日 | 熊本県産業廃棄物処理施設等の設置に係る紛争の予防及び調整に関する要綱の施行 |
平成 | 5年 | 7月 | 2日 | くまもと環境セミナー基礎講座本渡会場開講 |
平成 | 5年 | 7月 | 6日 | くまもと環境セミナー基礎講座山鹿会場開講 |
平成 | 5年 | 7月 | 8日 | 大矢野町「天草四郎メモリアルホール」落成 |
平成 | 5年 | 7月 | 13日 | インドネシアヘ初の本格的長期職員派遣(衛生技術職員) |
平成 | 5年 | 7月 | 16日 | 「緊急経営安定対策資金」の取扱開始 |
平成 | 5年 | 7月 | 16日 | 若年技能者養成支援連絡会議の設置 |
平成 | 5年 | 7月 | 19日 | 日本ポルトガル友好450周年・天草学林開設400周年記念事業の実施(派欧使節団の派遣等、 ~30) |
平成 | 5年 | 7月 | 21日 | 荒尾市にアジアパークがオープン |
平成 | 5年 | 7月 | 23日 | 笠振発電所の建設着手(水上村) |
平成 | 5年 | 7月 | 28日 | 農業研究センターい業研究所及び農産園芸研究所八代研究室の完成 |
平成 | 5年 | 7月 | 30日 | 九州自動車道八代~人吉間4車線化本格着工 |
平成 | 5年 | 7月 | 30日 | 山鹿市市街地を「景観形成地域」に指定 |
平成 | 5年 | 7月 | 31日 | 水俣病発見後初めて「水俣病を語る市民講座」の実施(以後2カ月おきに実施) |
平成 | 5年 | 8月 | 1日 | 苓北工業用水道事業の供用開始 |
平成 | 5年 | 8月 | 1日 | 第9回熊本国際青少年音楽フェスティバルの開催(~10) |
平成 | 5年 | 8月 | 3日 | 環不知火海海上サミットの開催 |
平成 | 5年 | 8月 | 9日 | 八代宇城地域を地方拠点都市地域に指定 |
平成 | 5年 | 8月 | 9日 | 前県知事細川護煕が第79代内閣総理大臣に就任 |
平成 | 5年 | 8月 | 17日 | 「くまもと・やさしいまちづくり推進協議会」発足 |
平成 | 5年 | 8月 | 20日 | 熊本県環境センターがオープン(PDFファイル:1.3MB) |
平成 | 5年 | 8月 | 23日 | 菊池市御所通り景観形成住民協定の認定 |
平成 | 5年 | 8月 | 23日 | 緑の少年団韓国交流(~26) |
平成 | 5年 | 8月 | 24日 | 韓国忠清南道姉妹提携10周年記念事業の実施(大田市EXPO会場。知事、県民400名出席)(PDFファイル:1.4MB) |
平成 | 5年 | 9月 | 1日 | 熊本県総合福祉センターがオープン |
平成 | 5年 | 9月 | 1日 | ゆうあいフォーラム開催 |
平成 | 5年 | 9月 | 1日 | 新県庁舎の実施設計着手 |
平成 | 5年 | 9月 | 1日 | 第1回主要幹線道路沿いにおける窒素酸化物濃度調査の実施(熊本地域) |
平成 | 5年 | 9月 | 1日 | 米国モンタナ州に熊本県教師3人派遣、モンタナ州から3教師来熊。県内の学校に配置 |
平成 | 5年 | 9月 | 3日 | チッソ金融支援に関する閣議決定 |
平成 | 5年 | 9月 | 3日 | 台風13号により甚大な被害が発生 |
平成 | 5年 | 9月 | 6日 | 県企業局がCADシステムを導入 |
平成 | 5年 | 9月 | 7日 | 地域文化ふれあい事業の実施(~10.2) |
平成 | 5年 | 9月 | 8日 | 全国障害者雇用促進大会の開催 |
平成 | 5年 | 9月 | 8日 | 第54回国体会場他市町村の第3次選定 |
平成 | 5年 | 9月 | 9日 | 富士通システムラボラトリがテクノ・リサーチパークにオープン |
平成 | 5年 | 9月 | 11日 | 熊本県物産展を米国モンタナ州2市で開催(~19) |
平成 | 5年 | 9月 | 13日 | 第2回酸性雨に関する県下一斉調査実施 |
平成 | 5年 | 9月 | 21日 | 第15回男子ハンドボール世界選手権大会の招致委員会発足 |
平成 | 5年 | 9月 | 22日 | シャーキー駐日アイルランド大使来熊(熊本日愛協会設立総会出席、~24) |
平成 | 5年 | 9月 | 23日 | 障害者による米国モンタナ州視察研修(~10.2) |
平成 | 5年 | 9月 | 23日 | 三角西港「浦島屋」の復元 |
平成 | 5年 | 9月 | 25日 | 全国勤労者ふるさと交流会第4回熊本大会を高森町で開催(~26) |
平成 | 5年 | 9月 | 26日 | 熊本市中心部の駐車場案内システム稼働 |
平成 | 5年 | 9月 | 28日 | 第1回生活文化創造シンポジウムの開催 |
平成 | 5年 | 9月 | 29日 | チッソ県債臨時特別分を発行 |
平成 | 5年 | 9月 | 29日 | 環境林整備全国シンポジウムの開催(~10.1) |
平成 | 5年 | 10月 | 10日 | 熊本県工業振興ビジョンの策定 |
平成 | 5年 | 10月 | 1日 | 第2テクノパーク基本計画策定 |
平成 | 5年 | 10月 | 1日 | 国道266号倉岳バイパスの開通 |
平成 | 5年 | 10月 | 4日 | 「火の国フェスタ」開幕(~11.14) |
平成 | 5年 | 10月 | 10日 | 熊本・香港経済観光交流事業の実施(香港経済人が来熊し本県企業と交流)(~6) |
平成 | 5年 | 10月 | 10日 | 第54回国体「愛称」「標語」の募集(~11.30) |
平成 | 5年 | 10月 | 13日 | 阿蘇国際高原リゾートシンポジウムの開催(~14) |
平成 | 5年 | 10月 | 16日 | 知的障害者の全国スポーツ大会「ゆうあいピック熊本大会」の開催(~17)(PDFファイル:1.3MB) |
平成 | 5年 | 10月 | 19日 | 暴力団社会復帰医療アドバイザーの設置 |
平成 | 5年 | 10月 | 20日 | 香港の日系百貨店で「熊本物産観光展」開催(~26) |
平成 | 5年 | 10月 | 22日 | 第47回全国お茶まつりの開催(~25) |
平成 | 5年 | 10月 | 25日 | 生活大学稼働セミナーの開催(~29) |
平成 | 5年 | 10月 | 28日 | 第26回全国保健衛生大会の開催(~29) |
平成 | 5年 | 10月 | 29日 | 暮らしと情報化展‘93の開催 |
平成 | 5年 | 10月 | 30日 | 第6回熊本県民文化祭山鹿・鹿本の開催(~11.7) |
平成 | 5年 | 11月 | 菊池北部地区広域営農団地農道事業の完成 | |
平成 | 5年 | 11月 | 4日 | 第2回熊本県総合計画フォローアップ委員会開催 |
平成 | 5年 | 11月 | 5日 | 「環境ふれあいインみなまた」の開催(~7)(PDFファイル:1.4MB) |
平成 | 5年 | 11月 | 9日 | 熊本県公営電気事業40周年記念「いきいき子育て支援事業」の実施 |
平成 | 5年 | 11月 | 9日 | ゆとり創造シンポジウム「多穀なライフスタイルを考える」の開催 |
平成 | 5年 | 11月 | 12日 | 熊本県林業研究クループ連絡協議会創設30周年記念大会の開催(~13) |
平成 | 5年 | 11月 | 17日 | ふるさとづくり作文・論文コンクール地域づくり推進団体顕彰事業表彰式及び記念講演会の開催 |
平成 | 5年 | 11月 | 18日 | くまもとお魚フェア等の開催(~21) |
平成 | 5年 | 11月 | 19日 | 「熊本県立大学」のシンボルマーク発表 |
平成 | 5年 | 11月 | 23日 | 川辺川ダム建設に伴う五木村頭地代替地の造成に一部着工 |
平成 | 5年 | 11月 | 23日 | 第1回熊本県生涯学習フェスティバルの開催(~24) |
平成 | 5年 | 11月 | 25日 | 九州縦貫自動車道加久藤トンネル貫通 |
平成 | 5年 | 11月 | 26日 | 京都地裁で水俣病京都訴訟判決 |
平成 | 5年 | 11月 | 27日 | 世界エイズデー熊本の開催 |
平成 | 5年 | 11月 | 27日 | 県民健康フェアの開催(~28) |
平成 | 5年 | 11月 | 27日 | 「ひごっこ自然生活体験事業」を天草町で開催(~29) |
平成 | 5年 | 11月 | 29日 | 国体フォーラムin八代の開催 |
平成 | 5年 | 12月 | 老人保健福祉計画の策定 | |
平成 | 5年 | 12月 | 緑川第二2期地区農免農道事業「鮎の瀬大橋(仮称)」の着工(アートポリス) | |
平成 | 5年 | 12月 | 1日 | ′93熊本県立大学フォーラムの開催 |
平成 | 5年 | 12月 | 1日 | 「くまもと冬の旅」キャンペーンスタート(~6.3.31) |
平成 | 5年 | 12月 | 1日 | 第15回男子ハンドボール世界選手権大会の招致活動をノルウェ−で展開(~10) |
平成 | 5年 | 12月 | 10日 | 熊本市を除く県下の中学校3年生を対象に個人学習診断テストを実施 (小学校3年生から中学校2年生は12月21日に実施) |
平成 | 5年 | 12月 | 15日 | 第2回主要幹線道路沿いにおける窒素酸化物濃度調査の実施(熊本地域) |
平成 | 5年 | 12月 | 17日 | 熊本県緊急農業農村対策本部の設置 |
平成 | 5年 | 12月 | 17日 | くまもとやさしいまちづくり推進協議会が整備ガイドライン提言 |
平成 | 5年 | 12月 | 20日 | 県立職業能力開発短期大学校の整備基本構想案を職業能力開発審議会で了承 |
平成 | 5年 | 12月 | 21日 | 熊本県立大学総合管理学部の設置を文部大臣が認可 |
平成 | 5年 | 12月 | 22日 | 広域道路整備基本計画の策定 |
平成 | 5年 | 12月 | 24日 | 国道266号姫戸~松島バイパスの開通 |
平成 | 5年 | 12月 | 26日 | 第1回全国中学校駅伝大会の開催 |
平成 | 6年 | 1月 | 7日 | ボランティアのつどい |
平成 | 6年 | 1月 | 21日 | 石打ダム資料館開館 |
平成 | 6年 | 1月 | 26日 | 長崎天草経済文化交流集会 |
平成 | 6年 | 1月 | 28日 | 県農村景観コンクール表彰式 |
平成 | 6年 | 2月 | 2日 | 熊本景観の集い |
平成 | 6年 | 2月 | 2日 | 希少野生植物の指定 |
平成 | 6年 | 2月 | 4日 | くまもとアートポリスシンポジウム |
平成 | 6年 | 2月 | 19日 | くまもと環境ビジネスフェア(~20) |
平成 | 6年 | 2月 | 22日 | 第1回熊本県幼年消防大芸 |
平成 | 6年 | 3月 | 1日 | 焼酎廃液をこうじ菌使い浄化 |
平成 | 6年 | 3月 | 1日 | 県営小山田団地(第1期分)竣工 |
平成 | 6年 | 3月 | 1日 | 八代宇城地方拠点都市建設推進協議会基本計画承認 |
平成 | 6年 | 3月 | 31日 | 県営大江団地身体障害者向け住宅改善 |
平成 | 6年 | 3月 | 31日 | 陸上競技場、屋内運動広場の設計提案コンペ(第54回国民体育大会秋季主会場施設) |
平成 | 6年 | 3月 | 31日 | 県水資源総合計画「くまもと水プラン21」策定 |
平成 | 6年 | 3月 | 31日 | 「ハーモニープランくまもと」の策定 |