ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 知事公室 > 広報グループ > 昭和25年度(1950~1951年)県政タイムトラベル (No.6)

本文

昭和25年度(1950~1951年)県政タイムトラベル (No.6)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0003519 更新日:2020年8月1日更新
年号 内容
昭和 25年

4月

1日 熊本県地方社会保険医療協議会設立
昭和 25年 4月 1日 甲佐公共職業補導所を関所
昭和 25年 4月 1日 県農業協同組合講習所の設置
昭和 25年 4月 1日 壁新聞「火の国カレンダー」を発行。2,000部
昭和 25年 4月 20日 県庁舎が天神町公会堂から行幸町19番地、旧専売局跡に移転
昭和 25年 6月 1日 熊本鉄道管理局設置
昭和 25年 6月 1日 県立農業講習所設置
昭和 25年 6月 19日 県農林水産物格付条例の公布
昭和 25年 7月 29日 小国町の一部、耶馬・日田・英彦山国定公園に指定
昭和 25年 7月 31日 シャウプ勧告に基づく地方税制の確立(現行地方税法制定)
昭和 25年 8月 8日 新漁業法(S24.公布)により本県でも漁業権切替の実施 熊本県有明・不知火・天草海区漁業調整委員会及び内水面漁場管理委員会が発足
昭和 25年 10月 1日 国勢調査、県人口1,827,582人、351,093世帯
昭和 25年 12月   田浦町で甘夏柑栽培開始
昭和 25年 12月   県果樹試験場菊池分場設置
昭和 25年 12月   県みかん検査条例の施行
昭和 26年 3月 30日 知事選挙 桜井三郎再選
昭和 26年 3月   果樹試験場芦北分場設置
昭和 26年 3月   広報誌「熊本県政」は「広報くまもと」として衣替え