本文
昭和22年度(1947~1948年) 県政タイムトラベル (No.3)
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
年号 | 年 | 月 | 日 | 内容 |
---|---|---|---|---|
昭和 | 22年 | 4月 | 5日 | 知事・市町村長選挙、第一回公選知事に桜井三郎当選 |
昭和 | 22年 | 4月 | 第一次産業振興計画(22~25年)を策定 | |
昭和 | 22年 | 4月 | 県農事試験場柑橘試験地から果樹試験場独立 | |
昭和 | 22年 | 5月 | 3日 | 議会事務局及び選挙管理委員会を設置 |
昭和 | 22年 | 6月 | 熊本県教職員組合結成 | |
昭和 | 22年 | 6月 | 9日 | 副知事制をしく。初代副知事、横田正人就任 |
昭和 | 22年 | 6月 | 24日 | 集中豪雨による県北南部水害。死者10名、被害額828万円 |
昭和 | 22年 | 7月 | 市町村体育指導員制度発足 | |
昭和 | 22年 | 9月 | 1日 | 熊本県産業館の設立 |
昭和 | 22年 | 9月 | 1日 | 農事講習所設置 |
昭和 | 22年 | 9月 | 8日 | 県下水田虫害13,300ha。緊急対策本部を設置 |
昭和 | 22年 | 10月 | 1日 | 戦後第1回国勢調査。県人口1,765,726人、348,273世帯 |
昭和 | 22年 | 10月 | 21日 | 無線の使用始まる(警察) |
昭和 | 22年 | 11月 | 21日 | 農地売渡書交付式、下益城郡守富村(現富合町)で開催さる。 |
昭和 | 22年 | 12月 | 16日 | 財団法人 熊本県社会保険協会設立 |
昭和 | 22年 | 12月 | 27日 | 県税収入4億2千万円余(県歳入に占める割合41.8%) |
昭和 | 22年 | 自作農特別措置法に基づく開拓始まる。 | ||
昭和 | 22年 | 県営住宅建設始まる(庶民住宅) | ||
昭和 | 23年 | 1月 | 7日 | 天草郡一町田、早浦両町(現河浦町)干拓起工式。面積120ha、工費3,500万円 |
昭和 | 23年 | 3月 | 7日 | 自治体消防発足 |
昭和 | 23年 | 3月 | 31日 | 前川堰災害復旧工事の完成 |