ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 知事公室 > 広報グループ > 令和5年度(2023~2024年) 県政タイムトラベル(No.79)

本文

令和5年度(2023~2024年) 県政タイムトラベル(No.79)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0214908 更新日:2024年10月1日更新
内            容
2023 1 30 「やぶきた」よりも生育が旺盛で、収量・品質が総合的に優れている、本県初となる茶品種「熊本TC01」を、種苗法に基づき熊本県の開発した品種として登録
2023 3 7 第二次熊本県再犯防止推進計画を策定
2023 3   「くまもと県南フードバレー構想」策定10周年
2023 4 1 熊本天草幹線道路「本渡道路2期」の新規事業化
2023 4 1 有明海沿岸道路 一般国道208号「荒尾道路」の新規事業化
2023 4 1 熊本県立高森高校に公立では全国初となるマンガ学科を創設
2023 4 10 全国の公立高校で初めて漫画を専門的に学ぶ「マンガ学科」が県立高森高校に開設され、1期生40人が入学
2023 4 14 熊本地震から7年、犠牲者追悼式を開催
2023 4 14 熊本大学と連携し、三次元積層実装産業の創出に向けた技術や情報の交流の場となる「くまもと3D連携コンソーシアム」を設立
2023 4 21 くまモンポート八代完成後、初の国際クルーズ船「クイーンエリザベス」の寄港を受入れ
2023 4 21 首都圏における県産あさりの出荷再開
2023 5 3 韓国観光公社とのMOU締結式
2023 5 8 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類感染症に変更
2023 5 15 新たな五木村振興計画の確認式を開催
2023 5 17 防災センター機能と県央広域本部の合築庁舎である「熊本県防災センター」完成式を開催
2023 5 17 熊本県防災センター展示・学習室オープン
2023 5 19 知事定例にて、蒲島前知事、くまモンによる「こどもまんなか応援サポーター」就任宣言等
2023 5 21 相良村振興策に対する県の取組みについて村民説明会(相良村)を開催
2023 5 22 友好提携40周年を記念して、韓国・忠清南道知事が来熊
2023 5 23 市町村長、経済団体の長、県庁内幹部職員等を対象とした「こどもまんなか熊本」キックオフトップセミナーを開催
2023 5 26 「こどもまんなか熊本」プロジェクトチーム、こどもまんなか応援団設立
2023 6 4 新たな五木村振興計画に係る村民説明会(五木村)を開催
2023 6 6 国、県、球磨川流域市町村で、球磨川流域治水協議会(第7回)を開催
2023 6 19 中九州横断道路(熊本北~下硯川間)の第2回計画段階評価実施
2023 6   3種類の赤潮による被害発生
2023 7 1 菊陽町へのTSMC進出の影響により周辺の土地価格が上昇し、令和5年の地価調査で、大津町の商業地の調査地点の対前年変動率全国一位
2023 7 2 令和2年7月豪雨犠牲者追悼式を被災市町村(八代市、人吉市)との共催により開催
2023 7 4 令和2年7月豪雨復旧・復興本部会議(第12回)を開催
2023 7 5 第2回「ゼロカーボン社会・くまもと県民会議」を開催し、行政・報道関係を含む県内の主要な67団体の参加を得て、今後の取組みの方向性を共有
2023 7 7 UXプロジェクトにおいてフード・アグリテック分野の新産業創出を目指す「東海大学・熊本県 フード・アグリテック連携プロジェクト」を発表
2023 7 13 震災ミュージアムKIOKUへの主要アクセス道路となる一般県道河陰阿蘇線(黒川工区)の道路改築事業が完了
2023 7 15 南阿蘇鉄道全線運転再開
2023 7 15 熊本地震震災ミュージアムKIOKUがオープン
2023 7 15 ラグビー日本代表国際試合の開催
2023 7 15 熊本地震で甚大な被害を受けた南阿蘇鉄道が7年3か月ぶりに全線再開し、JR肥後大津駅までの直通運転も開始
2023 7 21 くまモンスクエア10周年及び全面リニューアル
2023 7 22 南阿蘇鉄道全線開業を記念したワンピースコラボ列車の運行開始
2023 7 23 令和2年7月豪雨犠牲者追悼式を被災市町村(芦北町)との共催により開催
2023 7 30 「くまもと県南フードバレー推進協議会」設立10周年
2023 8 1 県外国人サポートセンターに「台湾相談ホットライン」を開設
2023 8 2 令和4年度(2022年度)熊本県産農林水産物等の輸出実績額が初の100億円を突破
2023 8 2 くまもと黒毛和牛首都圏出荷一周年記念交流会及び東京食肉市場でのくまもと黒毛和牛枝肉研究会を初開催
2023 8 6 令和2年7月豪雨犠牲者追悼式を被災市町村(球磨村)との共催により開催
2023 8 10 民間建築物における木材利用を促進するため、県内初となる建築物木材利用促進協定3件を締結
2023 8 20 熊本県環境センター開館30周年
2023 8 21 半導体関連産業の集積促進に関する社会資本整備に係る緊急要望を実施
2023 8 24 くまモン M-1グランプリ2023に挑戦
1回戦を突破し、ジモトスター賞受賞
2023 9 1 スターラックス航空による熊本-台北線の就航
2023 9 3 熊本都市圏3連絡道路建設促進協議会総会を開催。熊本都市圏の市町村に加え、県内全ての市町村が参画し、オール熊本で熊本都市圏3連絡道路の早期実現に向けて取り組むことを決議
2023 9 18 チャイナエアラインによる熊本-台北線の就航
2023 9 19 国の豚熱ワクチン接種推奨地域の指定を受け、豚熱ワクチン接種命令を発出
2023 9 21 赤潮被害対策に関する緊急要望を実施
2023 9 24 中九州横断道路大津熊本道路(合志~熊本) 着工式
2023 9 28 ロイヤル・カリビアン・インターナショナル社「スペクトラム・オブ・ザ・シーズ」寄港に伴いくまモンポート八代完成式典、及び出港イベント(ドローンショー、花火等の演出)を開催
2023 9 29 県が支援した「台湾祭」が大盛況。3日間で73,000人が来場
2023 10 2 友好提携40周年を記念して、蒲島知事が韓国・忠清南道を訪問
2023 10 11 土地収用法に基づく熊本都市計画道路事業坪井龍田陳内線改築工事に係る行政代執行を実施(~2023年12月15日)
2023 10 12~13 阿蘇地域世界農業遺産認定10周年記念シンポジウムを開催
2023 10 13 マイナビ ツール・ド・九州2023熊本阿蘇ステージの開催
2023 10 19 熊本地震によって甚大な被害が発生した大切畑ダムの定礎式を開催
2023 10 20 くまモン 初のファンクラブディナーショーを開催(10月:福岡、12月:東京、1月:大阪)
2023 10 20 木村副知事がフランスを訪問し、ディジョンメトロポールとのMOU(覚書)を締結
2023 10 24 「新大空港構想」の策定
2023 10   令和2年7月豪雨災害で被災した、全国開拓農業協同組合連合会人吉食肉センター及びゼンカイミート株式会社本社工場再建及び商業稼働再開
2023 11 1 香港エクスプレスによる熊本-香港線の復便(現在、運休中)
2023 11 11 令和2年7月豪雨にて流失した球磨川流域橋梁(深水橋・神瀬橋・相良橋・天狗橋)着工式
2023 11 14 国際バドミントン大会「熊本マスターズジャパン」開催 (~11月19日)
2023 11 26 九州中央自動車道蘇陽五ヶ瀬道路(蘇陽区間)着工式
2023 11 28 こども・子育てに関する県民アンケート調査の結果について、知事定例記者会見で公表
2023 11   木村副知事が南米(ブラジル、ペルー)を訪問し、県人会記念式典に参加
2023 12 2 香港航空による熊本-香港線の就航
2023 12 4 国、県、球磨川流域市町村で、球磨川流域治水協議会(第8回)を開催
2023 12 4 有明海沿岸道路(長洲町~玉名市)の第1回計画段階評価実施
2023 12 7 熊本地震で被災した国指定重要文化財である阿蘇神社「楼門」の復旧工事が12月に竣工
2023 12 10 八代海沿岸を、往路は自転車、復路は肥薩おれんじ鉄道(貸切)で戻る全国的にも珍しいサイクリングイベント「くまもと★みなみ おれんじシーサイドライド」を初開催
2023 12 23 「新たな流水型ダム」が、安全・安心を最大化するものであるとともに、球磨川・川辺川の環境に極限まで配慮し、清流を守るものとして整備が進められているのか、県、流域市町村、流域住民が一体となって確認する「新たな流水型ダムの事業の方向性・進捗を確認する仕組み」第2回会議を開催
2024 1 10 くまモンのアーカイブ展「ボク、くまモン!展〜あらためまして、よろしくま~」を開催(1月:福岡、2月:埼玉)
2024 1 14 教えて!聞かせて!「熊本の暮らし 理想の未来」グループインタビューを開催(全4回)
※R6年1月28日には蒲島知事も参加
2024 1 17 友好提携40周年を記念して、蒲島知事が中国・広西壮族自治区を訪問
2024 1 18 UXプロジェクトにおいて海外との交流・連携を推進するため、ライフサイエンス分野の台湾スタートアップ企業と県内企業のマッチングイベント「日台ライフサイエンス交流会 in Kumamoto」を開催。
2024 1 28 令和2年7月豪雨からの創造的復興のシンボルとなる特別養護老人ホーム千寿園が球磨村の新施設で事業開始
2024 1 31 デジタル田園都市国家構想交付金(地域産業構造転換インフラ整備推進タイプ)(R5年度補正予算)の熊本県への予算配分決定
2024 2 3 熊本地震で農地に甚大な被害が発生していた南阿蘇村乙ヶ瀬地区において、基盤整備による復興を実施し、事業完了
2024 2 4 台風14号(令和4年9月)に伴う大雨により被災した球磨大橋(橋梁架替)着工式
2024 2 4 青井被災市街地復興土地区画整理事業及び国道445号改築事業着工式
2024 2 6 TSMCの日本における第2工場建設地が熊本に決定
2024 2 11 九州中央自動車道(山都中島西IC~山都通潤橋IC)開通式
2024 2 12 有明海沿岸道路 一般国道208号「荒尾道路」中心杭打ち式
2024 2 17 南阿蘇村に建設されていた流水型の国営「阿蘇立野ダム」の本体コンクリート打設が2023年5月に完了し、2024年1月からの試験湛水を経て、2月にダム完成式典を実施
2024 2 24 JASM(TSMCの生産子会社)開所式
2024 2 27 故八代亜紀さん(歌手、画家)に県民栄誉賞授与
2024 2 28 県で初となる大規模産業展示会「くまもと産業復興エキスポ2024」の開催(~2月29日)
2024 3 5 五木村・村議会からの“ひかり輝く”五木村の実現に向けた地域振興に関する要望書(R6.2.6)に対する県の回答書を手交
2024 3 6 くまモンFANS会員数1万人突破、ファンクラブ会員専用サイト開設
2024 3 9 流水型ダムの整備により洪水調節地となる五木村への影響について、「新たな流水型ダムの事業の方向性・進捗を確認する仕組み」の構成員による五木村の大型模型実験施設の視察を実施
2024 3 12 熊本県県民栄誉賞受賞者手形除幕式の開催
2024 3 15 くまもと文学・歴史館特別展「文字が語る古代のくまもと」の開催(~5.6)。国宝「平城宮木簡」を含む古代の肥後関係文字資料や古代肥後に関わる文学資料を展示(来館者数9,340人)。
2024 3 21 くまモン初の料理本「くまモンのりょうり男子~レシピ30品、全部自分で作ったモン!~」が全国発売
2024 3 21 一般社団法人熊本県情報サービス産業協会と熊本県教育委員会が、「熊本県産業人材育成に関する連携協定」を締結
2024 3 26 熊本県動物愛護センター「アニマルフレンズ熊本」開所式及び内覧会を開催
2024 3 27 令和2年7月豪雨復旧・復興本部会議(第13回)を開催
2024 3 29 くまモンスクエア 累計来場者数350万人突破
2024 3   新型コロナウイルス感染症の対応について検証資料をとりまとめた
2024 3   認知症を正しく理解し、認知症の人やその家族を温かく見守る応援者である認知症サポーターの養成率が15年連続で日本一を達成(累計数435,903人)