ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 知事公室 > 広報グループ > 【令和4年1月18日】知事記者会見(まん延防止等重点措置の適用要請等について)

本文

【令和4年1月18日】知事記者会見(まん延防止等重点措置の適用要請等について)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0122630 更新日:2022年1月18日更新

【令和4年1月18日】記者会見動画 

知事コメント全文

 現在、県内の新規感染者数は、先週の金曜日から過去最多の更新が続くなど、急激に増加しています。
 直近1週間では2,178名となり、県リスクレベルの「レベル3」の基準、874名を大きく超えました。
 また、昨日時点の最大確保病床使用率も25.4%と、「レベル2」の基準である15%を超え、このままのペースで患者が増え続ければ、病床への負荷が急激に高まると考えられます。

 このように、本県においては、感染が急拡大しており、それに伴い病床のひっ迫が進んでいます。そのため、これ以上の感染のまん延を防ぐ観点から、本日、国に対し、「まん延防止等重点措置」の適用を要請しました。
 「まん延防止等重点措置」が適用された場合は、全県的に感染が拡大していることから、全ての市町村を重点措置区域に指定し、対策を実施したいと考えています。

 そして、県内全ての飲食店に対し、営業時間短縮の要請などを行う予定です。要請内容については、感染防止対策が徹底されている認証店にインセンティブを認め、感染防止対策と経済とのベストバランスを図りたいと考えています。
 具体的には、認証店に対しては、(1)午後9時までの営業時間短縮で酒類提供可、又は、(2)午後8時までの営業時間短縮で酒類提供の終日自粛、のいずれかを選択していただくよう要請を行う予定です。
 なお、午後8時までの営業時間短縮と酒類提供の終日自粛を選択された場合は、午後9時までよりも協力金の額を増額する予定です。
 一方、非認証店に対しては、午後8時までの営業時間短縮と酒類提供の終日自粛を要請する予定です。

 また、「まん延防止等重点措置」の適用を要請したことを踏まえ、「くまもと再発見の旅」については、事業を停止します。

 「まん延防止等重点措置」の適用の判断は国が行うことになります。適用が決定された場合は、国の基本的対処方針を踏まえて、飲食店への営業時間短縮の要請以外に、どのような対策を講じるかについて、対策本部会議を開き、公表したいと思います。

 最後に、県民の皆様への改めてのお願いです。
 ワクチンを接種した方も含め、マスク着用、こまめな換気と手洗い、手と指の消毒、ソーシャルディスタンスの確保といった基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
 そして、わずかでも発熱などの症状がある場合は、仕事などを休み、すぐにかかりつけ医などの医療機関に電話相談し、受診するようにしてください。
 「まん延防止等重点措置」が適用されている都道府県への不要不急の移動は、極力控えていただくようお願いします。
 また、感染リスクが高い「3つの密」のある場所への外出や移動は、控えていただくよう要請します。
 昨日からは、飲食店や利用者に対し、同一グループの同一テーブルでの会食は、4人以下とするよう要請しています。
 県民の皆様におかれては、人数制限の要請への協力をお願いします。また、会食される際は、マスク会食を徹底いただくとともに、認証店をなるべく利用いただきますようお願いします。
 感染拡大を防ぐためにも、これまで以上に、お一人お一人が「感染しない」、「感染させない」と意識し、行動していただくようお願いします。
 「まん延防止等重点措置」が適用されれば、県民や事業者の方々に、大きな御負担をおかけすることになりますが、御理解、御協力いただきたいと思います。