本文
【申込受付開始!!】令和7年度(2025年度)熊本県職員等採用試験について
令和7年度に実施する試験について記載しています。
試験制度の変更点、各試験の募集職種や採用予定人員について記載しています。令和7年度熊本県職員・警察官採用試験総合案内リーフレット (PDFファイル:242KB) |
![]() |
【R7.7.25更新】
(1)熊本県職員等採用試験(後期試験)の申込受付を開始しました。試験の種類は以下のとおりです。
※インターネットでのお申し込みとなります。(スマートフォンからも申し込み可能です。)
・職員採用試験(高等学校卒業程度・免許資格職(後期))
・職員採用試験(民間企業等経験者対象(下期))
・職員採用試験(警察官B)
・障がい者を対象とする採用選考
(2)後期試験の試験案内について、以下のとおり内容の変更を行いました。
・「高等学校卒業程度」の「警察事務」及び「教育事務」における採用予定人員の変更
▶ 高等学校卒業程度
「警察事務」:5人程度→10人程度
「教育事務」:6人程度→14人程度
試験の種類 |
申込受付期間 |
第1次試験日 |
---|---|---|
【申込受付中!】 |
令和7年(2025年)7月25日(金曜日)~8月15日(金曜日) |
令和7年(2025年)9月28日(日曜日) |
【申込受付中!】 職員採用試験(民間企業等経験者対象(下期)) 試験案内 (PDFファイル:1.37MB) ♦申込みはこちらから♦<外部リンク> |
令和7年(2025年)9月16日(火曜日)~9月26日(金曜日) | |
【申込受付中!】 職員採用試験(警察官B) 試験案内 (PDFファイル:1.14MB) ♦申込みはこちらから♦<外部リンク> |
令和7年(2025年)10月19日(日曜日) | |
【申込受付中!】 障がい者を対象とする採用選考 試験案内 (PDFファイル:956KB) ♦申込みはこちらから♦<外部リンク> |
令和7年(2025年)11月2日(日曜日) | |
【申込受付終了】 |
令和7年(2025年)4月14日(月曜日)~5月9日(金曜日) | 令和7年(2025年)6月15日(日曜日) |
【申込受付終了】 |
令和7年(2025年)4月14日(月曜日)~5月9日(金曜日) | 令和7年(2025年)7月13日(日曜日) |
【申込受付終了】 |
令和7年3月1日(土曜日)~3月19日(水曜日) |
令和7年4月1日(火曜日)~4月13日(日曜日) |
【申込受付終了】 |
令和7年3月1日(土曜日)~3月19日(水曜日) |
令和7年4月1日(火曜日)~4月13日(日曜日) |
申込みには、電子申請システム(Logoフォーム)のアカウント登録が必要です。アカウント登録を行った後に、必ず、試験の申込みを行ってください。申込方法等の詳細は、こちらをご確認ください。
点字受験者用試験案内はこちらをご確認ください。
・点字受験者用試験案内(高等学校卒業程度)
・点字受験者用試験案内(免許資格職(後期))
・点字受験者用試験案内(民間企業等経験者対象(下期))
・点字受験者用試験案内(障がい者を対象とする採用選考)
熊本県で働く魅力などを発信中!
熊本県で働く魅力や、採用試験の情報をインスタグラムで随時発信しています!
フォローして最新情報をチェック!!<外部リンク>
合同説明会等の各種イベントも実施中!
熊本県の仕事の内容や、県職員として働く魅力などを多くの方に知っていただくため、各種説明会に参加しています。
公務員に興味がある方や話を聞いてみたい方は、是非ご参加ください。
最新のイベント情報は、こちらをクリック!