ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > グローバル人材育成推進室 > 高校 > 県立中高英語検定チャレンジ事業 > 令和7年度(2025年度)県立英語検定チャレンジ事業の実施について

本文

令和7年度(2025年度)県立英語検定チャレンジ事業の実施について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0202392 更新日:2025年7月8日更新

英検、GTECの受験料を半額補助します!

 新しい学習指導要領*では、「聞くこと」「読むこと」「話すこと[やり取り]・[発表]」「書くこと」の5領域の英語力をバランスよく伸ばしていきます。この5領域の力を測ることができる試験の一つに、英検やGTECがあります。熊本県は英検とGTECの受験料の半額を補助します。積極的にチャレンジして英語力を高めてください。頑張る生徒を応援します!

1 対象者

(1) 熊本県立高等学校2年生及び県立中学校3年生

(2) 保護者等が非課税世帯の生徒

(3) 対象の資格・検定試験を令和7年度(2025年度)に受験した生徒

2 英語資格・検定試験、補助金額、対象者及び回数

資格・検定一覧
資格・検定名 補助金額(円)

対象者

中学生

対象者

高校生

回数
GTEC 4技能 検定版 アセスメント版 3,000円 1回
英検3級 2,400円
英検準2級 2,900円
英検準2級プラス 2,900円
英検2級 3,000円 ×

 

3 申請書の提出期限(校内締切)

4~10月に受験した場合 令和7年10月31日(金)

11~1月に受験した場合 令和8年2月27日(金)

4 申請に必要な書類

(1)県立中高英語検定チャレンジ事業補助金交付申請書(様式1)

【様式1】申請書(両面印刷) (Wordファイル:24KB)

【様式1】申請書(両面印刷)記入例 (PDFファイル:302KB)

(2)熊本県奨学のための給付金の支給決定通知書の写し(あるいは課税証明書)

(3)受験結果の写し 例)英検1次の結果通知等(※合否は問いません)

保護者等あてお知らせ (PDFファイル:231KB) 

交付要領 (PDFファイル:307KB)

5 交付決定の通知及び補助金の交付

提出された申請書類を各学校で確認し、県が審査したうえで、その結果を学校を通じてお知らせします。補助金の交付は、申請時に提出された保護者等の口座に振込みます。

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)