ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > ようこそ知事室 > 知事往来 > 令和7年度(2025年度) > 熊日電子版高校生モニター「ひばりプロジェクト」特別講座で講話・対話を行いました

本文

熊日電子版高校生モニター「ひばりプロジェクト」特別講座で講話・対話を行いました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0244150 更新日:2025年8月22日更新

 7月28日(月曜日)、木村知事は熊本日日新聞社の電子版高校生モニター制度「ひばりプロジェクト」の特別講座に講師として登壇し、県内高校生約80名を対象に、講話や対話を行いました。
 講話では、情報リテラシーをテーマに「くまもと新時代共創基本方針に基づく人づくりなどの取組」や「情報との付き合い方」等を説明し、「高校生へのメッセージ」を述べました。
 対話では、4人の高校生の質問に答えました。例えば、「やりたいことが見つからない生徒が多いが、どうしていくべきか」との質問に対して、「焦る必要は全くない。好きなことは何かあると思う。子ども時代の経験や、一見無駄に思える勉強の中に人生のヒントがある。」と助言しました。

当日写真