ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 環境生活部 > 循環社会推進課 > 熊本県ごみゼロ推進県民会議

本文

熊本県ごみゼロ推進県民会議

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0002381 更新日:2020年8月1日更新

令和元年度(2019年度)熊本県ごみゼロ推進県民会議総会及び海岸清掃を実施しました!

概要

 熊本県ごみゼロ推進県民会議は、地域活動団体・業界団体も参加し、県民・事業者・行政が一体となって、ごみの削減やリサイクルを推進する「ごみゼロ推進県民運動」を展開しています。

 今年度は、5月30日(木曜日)に、総会及び海岸清掃活動を実施しました。

令和元年度(2019年度)熊本県ごみゼロ推進県民会議総会及び海岸清掃活動

 今年度の総会では、従来の「食品廃棄物の削減」や「家庭等で取り組めるリサイクルの推進」に加え、「プラスチックごみ対策」もテーマに各業界の皆さんと意見交換をしました。

 また、総会後には、プラスチックごみ問題の現状と河川や海への流出防止の必要性を再認識することを目的に、新たな取組みとして、当会議委員と地元漁協による熊本港親水緑地広場周辺の海岸清掃活動を実施しました。

【総会の様子】
【総会の様子】の画像

【海岸のプラスチックごみ】
海岸のプラスチックごみ

【海岸清掃活動の様子】
海岸清掃活動

総会や海岸清掃活動の様子は、県政広報テレビ番組『くまモン スマイル ジャンプ!』(RKK熊本放送)<外部リンク>で放映!!

放送日時:令和元年(2019年)6月19日(水曜日)19時54分~20時00分

県民の皆様へ ~ごみはごみ箱へ~

 海に流れ出るプラスチックの多くは、私たちの日々の生活で発生し、川を流れ下ったものです。道路際や水路に何気なく捨てられたプラスチックごみやビニールが雨で流され、海域に至り、海の汚染へとつながります。

 皆様も、海域へのプラスチックごみの流出を防ぐため、以下のことを心がけましょう。

  1. まず、普段の生活でごみは確実にごみ箱へ捨てる(分別も!)
  2. 落ちているごみも拾ってごみ箱へ捨てる

 一人一人の心がけが大切です。県民の皆様の御協力をお願いいたします。