平成30年度(2018年度) 農林水産部事業事前評価結果 最終更新日:2019年2月14日 農林水産部公共事業事前評価について【平成30年度(2018年度)実施】 熊本県では、公共事業の重点的・効率的な推進と事業の客観性及び透明性の一層の向上を図るため、平成17年度(2005年度)から、次年度において新たに事業を実施しようとする箇所の公共事業事前評価制度を導入しています。 平成31年度(2019年度)農林水産部所管事業の新規予定地区について、下記のとおり事前評価を行いましたので、公表します。 第1 熊本県公共事業事前評価要綱 熊本県公共事業事前評価要綱(PDF:262.3キロバイト) 第2 公共事業事前評価一覧表 1 農業農村整備事業一覧表 農業農村整備事業一覧表(PDF:38.5キロバイト) 第3 公共事業事前評価調書 1 農業農村整備事業 (1)農業生産基盤整備事業(県営経営体育成基盤整備事業) 元三・木部地区 元三・木部地区事前評価調書(PDF:65.7キロバイト) (2)農業生産基盤整備事業(県営経営体育成基盤整備事業) 湯貫新田地区 湯貫新田地区事前評価調書(PDF:194.3キロバイト) (3)県営中山間地域総合整備事業 水俣地区 水俣地区事前評価調書(PDF:324.6キロバイト) (4)県営中山間地域総合整備事業 国見地区 国見地区事前評価調書(PDF:54キロバイト) (5)県営中山間地域総合整備事業 岩野地区 岩野地区事前評価調書(PDF:3.44メガバイト) (6)農村地域防災減災事業 飯野中部地区 飯野中部地区事前評価調書(PDF:166.8キロバイト) (7)農村地域防災減災事業 平原地区 平原地区事前評価調書(PDF:212.6キロバイト) ※農林水産部事前評価資料一括版(PDFデータ) 農林水産部事前評価資料一括版(PDF:4.4メガバイト)