ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 土木部 > 建築課 > 熊本駅新幹線口(西口)駅前広場

本文

熊本駅新幹線口(西口)駅前広場

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0004504 更新日:2020年8月1日更新

ロゴマーク

熊本駅新幹線口(西口)駅前広場の画像1

建築概要

「熊本駅新幹線口(西口)駅前広場」は、「新しい都市生活を創造する場」である西口エリアにおいて、駅の東側と西側とを結び、人々が集い、交流する拠点として位置づけられています。

大きな穴のあいたスクリーンとルーフで覆われた半屋外の公園のような駅前広場によって、駅と街の間をゆるやかにつなぎます。また、サインやシェルターなど駅前広場に求められるすべての機能をスクリーンとルーフに集約しています。熊本城の長壁をイメージした車道側のスクリーンは周囲の風景をまとめるデザインとなります。

熊本駅新幹線口(西口)駅前広場の画像2熊本駅新幹線口(西口)駅前広場の画像3
熊本駅新幹線口(西口)駅前広場の画像4熊本駅新幹線口(西口)駅前広場の画像5

「新建築Online」(2011年5月)で紹介されました!

下のURLから動画で見ることができます。

http://www.japan-architect.co.jp/jp/movie/2011/sk_2.php<外部リンク>

建築データ

名称 熊本駅新幹線口(西口)駅前広場
所在地 熊本県熊本市西区春日3丁目地内
主要用途 バス停等上屋
事業主体 熊本市
設計者 佐藤光彦
施工者 株式会社豊工務店
敷地面積 5,759.50平方メートル
建築面積 1,282.24平方メートル
延べ面積 1,282.24平方メートル
階数 地上1階

建築家プロフィール

佐藤 光彦(さとう みつひこ)

佐藤光彦氏

1962年 神奈川県生まれ

1986年 日本大学理工学部建築学科卒業

1986年~ 伊東豊雄建築設計事務所

1993年 佐藤光彦建築設計事務所設立

2004年~ 名古屋市立大学大学院芸術工学研究助教授

現在 日本大学理工学部建築学科教授

主な作品

仙川の住宅、西所沢の住宅+A VIA BUS、保土ヶ谷の住宅2、元代々木の住宅、松庵の住宅、岡田ビル、sette、trios

主な受賞

2001年 第17回吉岡賞

2002年 JCD賞 優秀賞

2002年 グッド・デザイン賞

2003年 JIA新人賞

2006年 大門中央通り地区市街地再開発ビル設計者選定競技 優秀賞

2008年 くまもとアートポリス熊本駅西口駅前広場設計競技 最優秀賞

2009年 八幡浜芸都2010作品公募 最優秀賞

工事現場の様子

西口駅前広場の画像1
広場南側より

西口駅前広場の画像2
​親水広場

西口駅前広場の画像3
駅舎から広場内部を見る

平成22年(2010年)11月

西口駅前広場の画像4

平成22年(2010年)9月

西口駅前広場の画像5
広場入口付近

西口駅前広場の画像6
広場北西側より撮影

ほとんど壁が立ち上がりました。

平成22年(2010年)8月

西口駅前広場の画像7
​広場南側より

西口駅前広場の画像8
新幹線口から出たところ

屋根部分が出来上がってきました。

平成22年(2010年)7月

西口駅前広場の画像9
​広場北側より

西口駅前広場の画像10
広場入口付近

壁が半分ほど立ち上がりました。

平成22年(2010年)5月

西口駅前広場の画像11
新幹線口付近

平成22年(2010年)4月

西口駅前広場の画像12
​新幹線口付近

西口駅前広場の画像13
新幹線口付近

設計者選定過程

2008年1月

くまもとアートポリスプロジェクト決定

公開コンペ募集要項公表

2008年3月

作品応募の締切(205点の応募)

全応募作品の展示及び意見募集(36件の意見提出)

1次審査(5者を選定)

2008年5月

2次審査(公開審査)
  • 最優秀者 佐藤光彦
    〈デザインコンセプト〉
    半屋外の公園のような駅前広場
    駅と街の間をゆるやかにつなぐ
    機能を集約したルーフとスクリーン
    周囲の建築群をまとめるデザイン
  • 優秀者 中村竜治