ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 熊本県職員採用ガイド > しごと日誌・しごと紹介 > 心理判定員 > 心理判定員(福祉総合相談所 心理判定課)

本文

心理判定員(福祉総合相談所 心理判定課)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0007652 更新日:2020年8月1日更新

正面

所属

 福祉総合相談所 心理判定課

現在の業務内容

 療育手帳判定業務において、心理判定(知能検査等)を行っています。
 *療育手帳とは、知的障がいのある方に対して交付される障がい者手帳です。

今日の業務内容

面接中

  • 8時30分~9時30分 検査の準備(対象者の情報確認、検査用具の準備など)
  • 9時30分~11時00分 検査実施、結果の整理
  • 11時00分~11時15分 対象者と保護者へ結果の説明
  • 11時15分~12時00分 記録作成
  • 13時15分~15時00分 療育手帳判定会議
  • 15時00分~16時00分 会議結果の電話連絡、記録作成
  • 16時00分~17時15分 検査結果の情報提供書作成

会議中

 この日は午後から会議がありましたが、会議がない日は午後も療育手帳判定を行います。
判定では、幼児からご高齢の方まで、幅広い年代の方とお会いしますが、本日の午前中は小学生のお子さんの判定でした。初対面の私との検査にはじめは不安そうでしたが、興味のあることなどについて会話をしながら検査を進めることで、徐々に笑顔が見られてきました。
   午後は療育手帳判定会議で、判定結果の判断が難しい事例の検討を行いました。
   本日は7件の事例について、皆で意見を交わしながら判断を行いました。
重要な判定に関わる業務であり、適正な検査を実施することが第一ですが、対象者の方の不安ができるだけ少なくなるよう、コミュニケーションを大事にしながら日々判定に臨んでいます。

(8月21日)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


職員採用案内パンフレット特設サイトバナー

職員案内パンフレット

熊本県の戦略